ねぇ知ってる?「豆しばカフェ」がオープンしたんだって。
ねぇ知ってる?ルミネ有楽町店に期間限定「豆しばカフェ」がオープンしたんだって。
2014年8月11日
株式会社電通
「豆しば」が誕生7年目を迎え、東京・千代田区のルミネ有楽町店8階レストランフロアの総料理長に就任しました。
8月1日から同フロアの「京都石塀小路 豆ちゃ」で「豆しばカフェ」を、「バルバラ ルミュウ」では、
豆しばとモデルでタレントの吉川ひなのさんがコラボしたキャラクター「ベベヒナ」の「ベベヒナカフェ」を開催中(31日まで)。
豆しばの店内装飾やオリジナルメニューを提供し、グッズの販売も行われています。
豆しばのホームページ(http://mame-shiba.jp)では、豆しばがメニューを紹介する動画を見ることができます。
「豆しばカフェ/ベベヒナカフェ in ルミネ有楽町」
■期間:2014年8月1日(金)~31日(日)
■時間:11:00~23:00(ラストオーダー フード22:00/ドリンク22:30)
■場所:東京都千代田区有楽町2-5-1ルミネ有楽町8階レストラン
「京都石塀小路 豆ちゃ」で「豆しばカフェ」、「バルバラ ルミュウ」で「ベベヒナカフェ」
詳細はルミネ有楽町店のウェブサイトでご覧ください。
http://www.lumine.ne.jp/yurakucho/topics/topics_details.html?article_no=1478
写真は全て(C)DENTSU INC.
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 株式会社電通
- 所在地 東京都
- 業種 広告・広報
- URL http://www.dentsu.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
電通も参画するホルモンハグプロジェクトが「性ホルモンによる心身への健康影響に関する調査」を実施
10/17 11:15
DOOHの指標を応用してアナログOOHの広告価値の可視化を実現
10/16 15:15
「日本語コピーライティング特化型生成AI」の開発に向けた共同研究を開始
9/25 14:15
電通シニアラボ、「令和シニア・プレシニアの生き方調査」を実施
9/24 11:15
13社が連携し「一般社団法人 日本OOHメジャメント協会」設立
9/18 16:20
電通、筑波大学の社会人大学院生向けに「スポーツ価値創造論」の講義を開講
9/17 11:20