どなたでも楽しめる地域交流スポーツイベント! 2014早稲田スポーツフェスタ in東伏見
2014/08/27
早稲田大学広報室広報課
どなたでも楽しめるプログラムが盛りだくさん・地域交流スポーツイベント!
2014早稲田スポーツフェスタ in東伏見
早稲田大学では、みなさまに感謝の気持ちを込めて、9月15日(月/敬老の日) に、地域交流スポーツイベント「2014 早稲田スポーツフェスタ in 東伏見」を開催します。スポーツ体験、展示、スタンプラリーなど、ちびっこから大人までどなたでも参加できる楽しいプログラムが盛りだくさん。昨年は4000名が参加しました。スポーツを体験する、観る、応援して、楽しむことができます。
今年度は、“文武両道を実現し社会性と豊かな人間性を兼ね備えた人格形成をめざす『早稲田アスリートプログラム』の「ボランティア・地域貢献活動」の一環”として実施します。感謝の気持ちをもって、笑顔で活動に取り組む体育各部の部員にご注目ください。
つきましては、多事ご繁忙の折とは存じますが、ご取材や告知を頂けましたら幸いです。
http://waseda-sports.jp/festa2014/index.html
◆スポーツを体験する
野球、サッカー、競走、ラグビー、アーチェリー、ライフル、ラクロス、乗馬、ゴルフ、
テニス、レスリング、空手、剣道、ティーボール、ボッチャ、ブラインドサッカーほか
◆スポーツを観る
体育各部パレード、スペシャルステージ、早稲田スポーツ写真展、レースカー展示ほか
◆食べる・味わう
伝統の早稲田相撲部のちゃんこ鍋を楽しもう!ほか
【ゲスト】
小宮山 悟さん(野球評論家) 早稲田大学教育学部卒。同大学院スポーツ科学研究科修了。早稲田大学野球部OB。東京六大学野球、プロ野球およびメジャーリーグで活躍。「スペシャルステージ(12:30-)」「ティーボールで楽しもう!(13:30-15:30)」に参加予定。
植村 智子さん(フリーアナウンサー) 早稲田大学人間科学部卒。在学中は応援部チアリーダーズとして活躍。卒業後、西日本放送アナウンサーとして活躍したのちフリー。当日は「スペシャルステージ(12:30-)」の司会として参加予定。
【イベント内容の問い合わせ】早稲田大学競技スポーツセンター TEL:03-5286-3757
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
近赤外光も利用可能なアップコンバージョン型ペロブスカイト太陽電池の開発に成功
10/28 14:00
講演会「ノーベル平和賞受賞者と描く人類貢献のビジョンと次世代への期待(11/6 13時より)」
10/23 11:26
機械学習で結晶構造の予測精度を2倍に向上
10/22 14:00
局面にフィットする”切り紙型”熱電発電デバイス
10/21 18:00
11/26 早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2025開催
10/14 16:00
VRヘッドセットの使用でドライアイが生じにくくなる可能性
10/14 14:00
早稲田古書店を360度VR化
10/10 15:00
ベンゼン環の一発変換で創薬加速
10/10 14:00
早稲田大学野球部 クラウドファンディングを実施
10/10 10:00
がんのサポート役を狙い撃ち-3Dミクロ腫瘍で見えた新たながん治療標的
10/9 14:00





