電通スポーツアジアが「シンガポールマラソン」の放送権を獲得
株式会社電通の海外子会社である電通スポーツアジアは、シンガポールにおける最大級の参加型イベント「シンガポールマラソン」の2014年から2016年の3年間にわたるテレビ番組制作とその世界配給を独占的に行う放送権を獲得いたしました。
2014年11月25日
株式会社電通
電通スポーツアジアが「シンガポールマラソン」の放送権を獲得
株式会社電通(本社:東京都港区、社長:石井 直)の海外子会社である電通スポーツアジア(本社:シンガポール、社長兼CEO:森村 國仁)は、シンガポールにおける最大級の参加型イベント「シンガポールマラソン(Standard Chartered Marathon Singapore: SCMS)」の2014年から2016年の3年間にわたるテレビ番組制作とその世界配給を独占的に行う放送権を、主催者であるシンガポール・スポーツ省およびSpectrum Worldwide(シンガポールのイベント・マネジメント会社)から獲得いたしました。
なお、同マラソンで3年間に及ぶ権利を獲得したエージェンシーは電通スポーツアジアが初めてとなります。
2002年にスタートしたシンガポールマラソンは、毎年12月の第1日曜日に行われ、参加者は5万8,000人と、シンガポールの人口の約100人に1人が参加する定番イベントに成長しています。今回から電通スポーツアジアが参画することにより、テレビカメラの台数を3割増しの18台、映像にも工夫を加えるなど、視聴者が多角度から楽しめる番組を制作いたします。番組は、アジアのみならず欧州のテレビ局にも配信されます。
電通スポーツアジアは、アジア太平洋地域に進出する企業がスポーツ・コンテンツを活用したマーケティングやブランディング活動を行う際の、具体的なソリューションを提供するビジネスを展開しています。テレビ番組制作については、今回のシンガポールマラソンの他、本年10月31日と11月2日にベトナムで開催された「トヨタ メコン クラブ チャンピオンシップ」での実績があります。
以 上
※電通スポーツアジア(Dentsu Sports Asia, Pte. Ltd.)
シンガポールを拠点にアジア、中東、トルコ、アフリカ、オセアニアにおけるスポーツマーケティング(放送権、スポンサーシップ、イベントマネジメント、PR、選手エンドースメントなど)およびコンテンツビジネスを展開する電通子会社。2010年設立。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 株式会社電通
- 所在地 東京都
- 業種 広告・広報
- URL http://www.dentsu.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
電通、第7回「生活者のキャッシュレス意識調査」を実施
2/6 11:15
電通、OpenWork「働きがいのある企業ランキング2025」で第1位に
1/28 14:45
電通、国内電通グループ8社と「みんなのコミュニケーションデザインガイド」を公開
1/28 13:15
こどもの視点ラボ執筆、「こどもになって世界を見たら?」が2月3日に発売
1/8 12:15
2月1日開催「もっと!こどもの視展〜こどもになる12の体験〜」チケット発売開始
1/8 12:15
電通、第15回「カーボンニュートラルに関する生活者調査」を実施
2024/12/23