“わせでん”にて田植え式典を開催 学内や近隣の公園で採取した落ち葉を肥料に
2015/05/25
早稲田大学
“わせでん”にて田植え式典を開催
学内や近隣の公園で採取した落ち葉を肥料に
5月28日(木)、早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)公認農楽プロジェクト(学生NPO農楽塾)が、大学構内の大隈庭園に造成した田んぼで田植え式典を開催します。
“わせでん”での稲作のほか、大学南門でのバケツ稲栽培も継続します。また新たな取組みとしては、学内や近隣の公園で集めた広葉樹などの落ち葉から作った自家製堆肥の投入を行います。
早稲田大学農楽プロジェクトは、早稲田大学の大隈庭園で田んぼを育てることを中心に"農"に関する様々な活動を行っている団体です。2003年に設立されて以降、農村等における農作業の体験実習や食料・農業・農村に関する研究発表など様々な活動を行っています。
日 時 5月28日(木) 12:15 開式 *雨天は行程を変更して実施
会 場 早稲田大学大隈庭園(早稲田キャンパス)
品 種 「さとじまん」
お 問 い 合 わ せ 早稲田大学平山郁夫ボランティアセンター (WAVOC)
TEL: 03-3203-4192 Email: wavoc@list.waseda.jp
主 催 早稲田大学平山郁夫ボランティアセンター (WAVOC)農楽プロジェクト(学生NPO農楽塾)
ご 参 考 学生NPO農楽塾のホームページ:http://www.nogakujuku.net/
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
早稲田古書店を360度VR化
10/10 15:00
ベンゼン環の一発変換で創薬加速
10/10 14:00
早稲田大学野球部 クラウドファンディングを実施
10/10 10:00
がんのサポート役を狙い撃ち-3Dミクロ腫瘍で見えた新たながん治療標的
10/9 14:00
英単語の練習、脳科学で最適なタイミングを探る
10/6 14:00
株式市場と貸株市場の相互連関
10/3 14:00
誘電正接0.001未満を実現―世界最高水準の低誘電材料を発見
10/2 14:00
見過ごせない学級閉鎖の影響、家庭の経済状況で学力に差
10/2 12:00
アメリカにおける非正規メキシコ移民と在外投票
10/1 11:00
地域と社会の交差点に:早稲田大学GCC Common Roomがオープン
9/30 15:20