パラスポーツ(障がい者スポーツ)の魅力をデザインで発信
首都大学東京は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向けたパラスポーツ(障がい者スポーツ)の魅力を伝える企画展(主催:東京都オリンピック・パラリンピック準備局)に、パラスポーツの魅力をアートの視点から表現した企画作品を出展します。
2016年11月2日
パラスポーツ(障がい者スポーツ)の魅力をデザインで発信
~東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて~
首都大学東京は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向けたパラスポーツ(障がい者スポーツ)の魅力を伝える企画展(主催:東京都オリンピック・パラリンピック準備局)に、パラスポーツの魅力をアートの視点から表現した企画作品を出展します。
【企画展示 詳細】
首都大学東京大学院システムデザイン研究科の藤原敬介教授及び、國枝彩乃、秋山琴美、犬塚友理恵、高橋梨佳、奈良匠など藤原研究室は、東京都オリンピック・パラリンピック準備局と協働し、「アートで表現するパラスポーツ」の展示作品のデザインを制作しました。この制作物は、下記のとおり東京区政会館における企画展示に供用されます。
■ 日 時:平成28年11月7日(月)~29日(火)
■ 場 所:東京区政会館1階エントランス(東京都千代田区飯田橋3-5-1)
■テーマ:「アートで表現するパラスポーツ」
【デザイン】
今回の展示は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、あらゆる人々の関心を高めるプロモーション活動の一環ととらえ、一過性の展示物に終わらない2020年を中間軸において制作しました。
東京区政会館での展示を皮切りに、展示物そのものを都内市区町村へ貸し出すだけなく、それぞれの施設の空間に合わせたデザインを提供します。どのような施設においても、柔軟にフィットするスリットアニメーション、オブジェクト、およびメイン柱のデザインを制作しました。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 東京都公立大学法人
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.houjin-tmu.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
AIIT教員陣が語る、技術とデザインを通じた価値創造
10/31 14:30
細胞同士がつながっちゃう?丈夫なトンネルナノチューブを作る新たなメカニズム
10/24 14:00
東京都立産業技術高等専門学校は、 BBIX株式会社・ソフトイーサ株式会社と産学連携協定を締結
10/23 14:00
超伝導体を用いた熱ダイオードを開発
10/21 14:00
アルツハイマー病の鍵を握る“可逆的な前駆体”を発見 ― タウ凝集予防の新たな標的 ―
10/16 14:00
生涯学べる100歳大学「東京都立大学プレミアム・カレッジ」
10/10 14:00
単純な酸化処理で層状クロム酸化物薄膜の電気抵抗が20万分の1に!
10/1 14:00





