金沢工業大学メディア情報学科出原研究室が金沢駅「鼓門」でプロジェクションマッピングを実施
「世界の交流拠点都市金沢」の玄関を金沢工業大学の学生作品が彩る。金沢駅もてなしドーム「鼓門」プロジェクションマッピング「金澤月見ゲート」を10月7日(土)、8日(日)の2日間開催します。
2017年10月3日
金沢工業大学
「世界の交流拠点都市金沢」の玄関を金沢工業大学の学生作品が彩る
金沢駅もてなしドーム「鼓門」プロジェクションマッピング
「金澤月見ゲート」開催
10月7日(土)、8日(日) 19時から21時まで
金沢工業大学 情報フロンティア学部メディア情報学科 出原研究室(指導教員 出原立子教授)は、10月7日(土)、8日(日)の2日間、金沢駅もてなしドーム「鼓門」で、プロジェクションマッピング「金澤月見ゲート」を実施します。当プロジェクションマッピングは金沢らしい夜のにぎわいを創出するために、金沢工業大学と金沢市との連携事業(夜のにぎわい創出事業)として2013年から毎年実施しているもので、今年で5回目となります。
投影される映像コンテンツは全て、出原研究室の学生により作成されたもので、学生にとっては、公の場における研究発表の場ともなっています。
今回は「伝承」をテーマとした鑑賞型プロジェクションマッピングと、「鼓動」をテーマとした参加型プロジェクションマッピングの2構成で、交流拠点都市金沢の玄関を彩ります。
金沢駅もてなしドーム「鼓門」プロジェクションマッピング
「金澤月見ゲート」
日時:平成29年10月7日(土)、8日(日) 19時から21時まで
場所:金沢駅東広場 鼓門
(1)鑑賞型プロジェクションマッピング 「伝承」(約5分)
金沢の伝統工芸をモチーフに、しっとりとした落ち着きと華やかさ、そして力強く活気のある映像として表現します。
(2)参加型プロジェクションマッピング「鼓動」(約15 分)
その場に集まった観客の動きや手拍子によって、鼓門そのものを息づかせ、鼓門の鼓動を門の上から響かせます。会場の方々と鼓門との掛け合いが特徴となるインタラクティヴ技術を使ったプロジェクションマッピングです。
※投影時間は、(1)(2)あわせて20 分程度。以後、繰り返し投影します。
※荒天等により中止の場合は、金沢市観光協会ホームページにてご案内します。
鑑賞型プロジェクションマッピング 「伝承」(約5分)のイメージ
金沢工業大学出原研究室作成
参加型プロジェクションマッピング「鼓動」(約15 分)のイメージ
金沢工業大学出原研究室作成
*なお金沢工業大学では月見光路プロジェクトが10月6日(金)から8日(日)まで金沢中心市街地3拠点で「金澤月見光路2017」を開催します。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 学校法人金沢工業大学
- 所在地 石川県
- 業種 大学
- URL https://www.kanazawa-it.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
【金沢工業大学 経営情報学科2年生が野々市市長に地域課題の解決策を提案】
1/17 17:00
人とロボットが協働する次世代店舗環境の実現に向け、共同研究を開始。
1/8 13:30
米麹から作る砂糖代替甘味料「オリゼソース」に難消化性タンパク質が高濃度に含有。
2024/12/6