“わせでん”にて稲刈り式典を開催 農学部のない早稲田大学で、構内に田んぼを造成
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)は10月12日(木)に、早稲田キャンパスの大隈庭園に造成した田んぼで稲刈り式典を開催します。
2017-10-5
早稲田大学広報室広報課
“わせでん”にて稲刈り式典を開催 農学部のない早稲田大学で、構内に田んぼを造成
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)は10月12日(木)に、早稲田キャンパスの大隈庭園に造成した田んぼで稲刈り式典を開催します。
田んぼには、昨年度から熟成させている、学内や近隣の公園で集めた広葉樹などの落ち葉から作った自家製の落ち葉堆肥を投入しました。今年は量より質を重視し美味しいお米を作ることを目標とし、「彩のきずな」という品種のお米を栽培しました。
WAVOC公認プロジェクト学生NPO農楽塾は、農学部のない本学で、田んぼを育てることを中心に"農"に関する様々な活動を行っている団体です。2003年に設立されて以降、農村等における農作業の体験実習や食料・農業・農村に関する研究発表など様々な活動を行っています。
日時:2017年10月12日(木) 12:10開式
会場:早稲田大学大隈庭園(早稲田キャンパス)
品種:「彩のきずな」
【当日の流れ】
12:10開式、来賓ご挨拶、代表挨拶
12:30記念のひと刈り
12:40閉式、記念撮影
※雨天の場合は簡略化して決行の予定。
ご参考 学生NPO農楽塾ホームページ:http://www.nogakujuku.net/
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
バーチャルでの自己開示がリアルを超える
7/9 11:00
「早稲田大学人間科学部オープンラボ2025in所沢」開催のお知らせ
7/8 13:00
語彙の知識を洗練することで、より流暢な英語に
7/8 11:00
早稲田大学キャンパスツアー、参加者数が累計40万人突破
7/7 15:00
植物体内への糖輸送をリアルタイムで監視する「植物刺入型多酵素センサ」を開発
7/7 14:00
成人自閉スペクトラム症者と定型発達者における身体部位の脳内表象構造が類似
7/4 11:00
カカオの有効成分でスポーツ時の判断力が向上
7/3 11:00
早稲田大学米式蹴球部(アメリカンフットボール部)がクラウドファンディングを実施
7/1 10:10
ナノ多孔体の結晶性を制御する新たな合成方法を開発
7/1 10:00
景気変動とギグワーク
6/27 11:00
折り紙と切り紙の融合
6/25 14:00