自動車リサイクルシステム 自治体向け「自動車リサイクル関連基礎知識研修」開催
自動車リサイクルシステム 自治体向け「自動車リサイクル関連基礎知識研修」 5月11日から 全国9ヶ所で開催 自治体業務の円滑化に向けた支援
2018年5月11日
公益財団法人自動車リサイクル促進センター
自動車リサイクルシステム 自治体向け「自動車リサイクル関連基礎知識研修」開催
公益財団法人自動車リサイクル促進センター(所在地:東京都港区芝大門1-1-30日本自動車会館、代表理事:郡嶌孝 以下、「JARC」)は、自治体の新任担当者向けに、「自動車リサイクル関連基礎知識研修」を全国9ヶ所、東京(5月11日)、さいたま市(5月21日)、高松市(5月25日)、広島市(5月30日)、福岡市(5月31日)、大阪市(6月21日)、名古屋市(6月22日)、札幌市(6月28日)、仙台市(6月29日)にて開催いたします。
JARCは、自動車リサイクル制度の指定法人として、事業者に対する自治体指導の円滑化や全国の使用済自動車の不法投棄・不適正保管事案の解消に役立つ情報の提供、激甚災害により車台番号や登録番号/車両番号が判別できない自動車(通称「番号不明自動車」)が発生した場合への対応など、様々な案件に対して自治体と密に連携を図りながら対応しているところです。
この度JARCは、全国自治体からの新任担当者向けの研修ニーズを踏まえ、環境省、経済産業省及び一般社団法人自動車再資源化協力機構(以下、「JARP」)と協働して、自治体向けの「自動車リサイクル関連基礎知識研修」を開催いたします。
1.開催日時と場所(予定)

2.研修内容(概要)


本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 公益財団法人自動車リサイクル促進センター
- 所在地 東京都
- 業種 各種団体
- URL https://www.jarc.or.jp/
過去に配信したプレスリリース
砺波市立庄南小学校が参加!自動車販売事業者の自動車リサイクルへの取り組みを学ぶ見学会を開催
10/29 13:00
「環境フェスタかごしま2025」に出展しました
10/28 16:00
「いしかわ環境フェア2025」に出展
10/23 14:00
「とやま環境フェア2025」に出展しました
10/22 14:00
「環境フェスティバルふくおか2025」に出展
10/21 11:30
「まつやま環境フェア」に出展
10/20 15:00
「環境フェスタかごしま2025」に出展
10/17 13:00
「とやま環境フェア2025」に出展
10/8 16:00
「ふるさと環境フェア2025」に初出展しました
10/3 13:00
「ふるさと環境フェア2025」に出展
9/22 15:00





