~急成長を続ける地域密着型マルシェ~ 第4回まんなかマルシェ

 ハウスクラフト株式会社(三重県三重郡菰野町福村795-1、代表取締役:遠藤 真二)は、地域への感謝の想いを込めて、「まんなかマルシェ」を開催しています。4回目となる今回は、菰野自動車学校の「交通安全フェスティバル」と共同開催を行います。

2018年9月6日

ハウスクラフト株式会社

~急成長を続ける地域密着型マルシェ~

第4回まんなかマルシェ 

2018年9月22日(土)、ハウスクラフト本社スタジオで開催

 ハウスクラフト株式会社(三重県三重郡菰野町福村795-1、代表取締役:遠藤 真二)は、地域への感謝の想いを込めて、これまで「感謝祭」や「交流イベント」を企画、実施してきました。地域の人と人とのつながりを、より深めていきたいと思い、「まんなかマルシェ」を開催しています。

 4回目となる今回は、菰野自動車学校の「交通安全フェスティバル」と共同開催を行い、前回の倍となる40店舗の出店を予定しています。「マルシェを通じて交通安全の意識を高め、よりよい地域づくりにつなげるイベント」という新しい役割も担い、回を追うごとにその規模を拡大しています。

◇ 日時: 2018年9月22日(土)  9時30分~14時

◇ 場所: ハウスクラフト株式会社本社スタジオ (三重県三重郡菰野町福村795-1)

◇ 出店: 40店舗(予定)

     出店者も、ハウスクラフトも。すべてに「手作り」があふれるマルシェ。

 既成品ではなく、こだわりと想いが詰まった手作りの品を提供するお店が並ぶマルシェ。お客様用のテーブルや会場装飾のフラッグガーランド、黒板など皆様をお迎えする品々も、ハウスクラフトの実行委員や大工の手作りとなっています。  

     20店舗が40店舗に。成長著しい、地域密着イベント。

  第1回では、500名近い来場者を集めた、まんなかマルシェ。回を重ねるごとに来場者数を増やし、2018年6月の第3回では700名を超える規模に成長。菰野自動車学校のイベントと共同開催となった今回は、第3回で20軒前後だった出店店舗数が、前回の2倍となる40店舗の出店になる予定です。

【 補足資料 】

  想いの真ん中に触れる「まんなかマルシェ」。

 「家づくりを通じて家族の幸せな未来をつくる」という使命を持つ、わたしたちハウスクラフト。わたしたちが菰野町で仕事をさせていただいていることに感謝し、町や社会にお返しをしたい。そんな想いから、感謝祭や交流イベントを企画・実施し、「まんなかマルシェ」をスタート。出店者様とお客様が、分け隔てなく交流できる場を提供しています。出店数が倍増する今回は、より多くのお客様が、作り手の想いやこだわりの「真ん中」に触れてその想いを感じていただけると思っています。

       「手作り」に囲まれる。多くの想いのこもったマルシェ。

 卵・乳製品不使用の、心と身体に優しいお菓子。身に付けた人が笑顔になるよう想いを込めて作った帽子。出店者のこだわりと想いが詰まった手作りの品を提供しています。そのためこのマルシェは「ただ物を買う場」だけではありません。「この商品はどうしてこんなカタチなのか」「なぜこれを作っているのか」など、モノづくりに込めた「想い」を存分に聞ける、話せるマルシェとなっています。

 第1回から使用しているお客様用のテーブルや会場装飾のフラッグガーランド、黒板など。マルシェを彩る引き立て役たちは、どれもハウスクラフトの実行委員や大工さんの手作りです。テーブルや黒板は、建築時の端材を使用し、図面を引いて作製。わたしたちハウスクラフトが、工務店だからこそできる仕上がりとなっています。

       菰野自動車学校の「交通安全フェスティバル」との共同開催。

 4回目となる今回は、菰野自動車学校と共同開催します。自動車学校の敷地を大きく使用することで、マルシェの出店数を前回の2倍となる40店舗まで拡大することができ、より多くの想いを発信することができる場となっています。

 さらに、菰野自動車学校が開催する「交通安全フェスティバル」では、国産自動車ディーラー4社による試乗会や飲酒ゴーグルによる視覚体験、反応時間を調べる視覚体験など、交通関連のイベントの開催が予定されています。マルシェに来られたお客様にもこのイベントに参加していただき、交通安全意識の高揚と町全体の活性化につながる機会になればと思っています。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中