2020年秋冬家庭用新商品『まめたん』2020年10月1日新発売

大豆たんぱくをもっと手軽に、もっと食卓へ いろいろ使える!大豆ミート『まめたん』

昭和産業

2020年9月24日

 

まめたん

 

 大豆たんぱくをもっと手軽に もっと食卓へ いろいろ使える!大豆ミート 『まめたん』  お肉の代わりに、フライの衣に、お菓子作りに!幅広いシーンで大活躍 2020年10月1日(木) 新発売

 

 「人々の健康で豊かな食生活に貢献する」をグループ経営理念に、小麦、大豆、菜種、トウモロコシなどから様々な製品を製造販売する“穀物ソリューション・カンパニー”昭和産業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員 新妻一彦)は、水でもどすだけでひき肉の代わりに使える大豆ミート『まめたん』を2020年10月1日(木)より全国の取り扱い各店にて発売します。

 

 大豆ミートは、健康志向の高まりやプロテインブームなどにより、近年需要が拡大しています。また、CO2排出量削減など環境にやさしい新時代のヘルシーミートとしても注目されています。しかし、ご家庭では「調理方法がわからない」「味が想像できない」といったご意見もございました。そこで、 “大豆たんぱくをもっと手軽に、もっと食卓へ”をコンセプトに開発したのが『まめたん』です。

 『まめたん』は、ミンチタイプの大豆ミート。水で3分もどすだけでひき肉のような形状になり、ひき肉の代わりとして簡単にご使用いただけます。また、保存に便利なチャック付きで、使いたいときに使いたい分だけ使うことができます。たんぱく質や食物繊維がたっぷり含まれていて、コレステロールもゼロ。おいしく食物繊維を摂りたい方や、コレステロールが気になる、お肉は胃にもたれやすいなどでたんぱく質が不足しがちなシニア層にもぜひご活用いただきたい商品です。

 当社公式サイト(https://www.showa-sangyo.co.jp/special/soykitchen/)では、定番の肉料理はもちろん、お菓子など本商品を活用した多彩なレシピも紹介しています。

エコでヘルシーな“大豆たんぱく”を、毎日の食生活にぜひ取り入れてください。

 

 

商品特長

 

1.たんぱく質や食物繊維がたっぷり!

  まめたん100gあたり、たんぱく質47.5g、食物繊維14.6g含有。

  植物性だから動物性脂肪ゼロで、コレステロールもゼロ。

 

2.使い方簡単!水でもどして3分!

  水でもどすだけでひき肉の代わりに!

  手間も時間もかからず、ひき肉と同じように様々な料理が作れます。

 

3.保存に便利なチャック付スタンディングパウチ!

  使いたい時に使いたい分だけ使えるので、ひとり暮らしの方にも

  おすすめ。スタンディングパウチで計量するときもラクラク。

 

 

4.二次元コードでおすすめレシピを簡単検索!

  ハンバーグやミートボールなどひき肉料理だけでなく、

  フライの衣やお菓子づくりにもお使いいただけます。

  おいしいレシピや使い方を公式サイトでサポートします!

   

  ⇒二次元コードでレシピサイトへ(レシピ例:ミートソース、チョコクランチ など)

   


   

料理家・神田えり子さん考案!

『まめたん』を使った「大豆ミートとニラの和風ガパオライス」実演動画も公開

 

昭和産業公式チャンネルにて、「大豆ミートとニラの和風ガパオライス」実演動画ご覧いただけます

 

 

 

【神田えり子さん プロフィール】

レシピ本やコラムの執筆、テレビ出演、レシピ開発、イベント講師などを中心に活動。

簡単だけど基本をおさえたレシピで家庭料理やおつまみを多く紹介している。

blog:http://eriko-kanda.blog.jp/

Nadia神田先生レシピルーム:https://oceans-nadia.com/user/13780

 

『まめたん』 商品概要

商品名

『まめたん』

発売日

2020年10月1日(木)

内容量

200g

特長

1.たんぱく質や食物繊維がたっぷり!

2.使い方簡単!水でもどして3分!

3.保存に便利なチャック付スタンディングパウチ!

4.二次元コードでおすすめレシピを簡単検索!

希望小売価格(税抜)

350円

販路

全国の取り扱い各店

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

大豆ミートとニラの和風ガパオライス

ミートソース

まめたんコード

チョコクランチ

まめたん

プレスリリース添付動画

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース