トリナ・ソーラー、超高出力モジュールVertex 600W/550Wシリーズが テュフ ラインランドの包括的信頼性試験に合格

Trina Solar Co., Ltd

AsiaNet 85718

 

トリナ・ソーラー、超高出力モジュールVertex 600W/550Wシリーズが

テュフ ラインランドの包括的信頼性試験に合格

 

【常州(中国)9月22日PR Newswire】太陽光発電およびスマートエネルギーのトータルソリューションを提供する世界有数の企業Trina Solar Co.,Ltd. (以下「トリナ・ソーラー」または「同社」)は、同社の超高出力モジュールVertex 600W/550Wシリーズがテュフ ラインランド(TUV Rheinland)の包括的信頼性試験に合格したと発表した。これは、トリナ・ソーラーが2020年3月にIEC 61215太陽光発電(PV)モジュール性能基準とIEC 61730 PVモジュール安全基準の両認証を取得に加えてさらに超高出力製品採用時の信頼性を高めたことを意味する。

 

トリナ・ソーラーの優れたマルチバスバー技術をベースとするVertexシリーズは、低電圧、高ストリング出力設計、およびダメージレスカッティング、高密度セル相互接続技術などの総合的な高度技術ソリューションを採用、システムコストと平準化発電原価(LCOE)の一層の削減を図りつつ、マイクロクラックとホットスポットの両耐性を大幅に向上させた。最適化されたVertexシリーズ・モジュールは、ホットスポット耐性の点で、大規模地上発電所で使用される高出力モジュールの新基準を打ち立てた。トリナ・ソーラーのZhang Yingbinソーラー製品VCGシニアディレクターは「バーテックス(Vertex)シリーズ・モジュールは、新たな製品技術プラットフォームとなりました。技術の向上で、変換効率は24%を超える予定です。モジュールデザインの最適化や負荷容量、ダウンストリーム設備の改善と組み合わせることで、バーテックスシリーズ・モジュールの供給電力は増え続けるでしょう。こうした機能強化がPVモジュールの反復型開発に大きな可能性を生み出し、世界中でエネルギー源としてのPVの利用を加速しつつ、PVシステムのコストとPVのLCOEの継続的な低減をさらに推進していきます。」と語った。

 

テュフ ラインランド・中華圏のChris Zouソーラーサービス担当副社長は「トリナ・ソーラーが、テュフ・ラインランドの500W+と600W+モジュールの信頼性試験合格を含む市場投入プロセスを半年で完了したことに非常に驚いている。商業化と信頼性認証取得を短時間で成し遂げたことで、PV技術の迅速な開発に新たな道が開かれた。再生可能エネルギー産業の成長をリードするトリナ・ソーラーの卓越した業績を祝福し、そのイノベーション精神を評価したい」と語った。

 

▽ トリナ・ソーラー(SH 証券コード:688599)について

トリナ・ソーラーは、1997年に創立された太陽光発電およびスマートエネルギーのトータルソリューションの世界有数のプロバイダーです。同社は、太陽光発電関連製品の研究開発、製造および販売、太陽光発電所の開発、EPC、O&M、スマートマイクログリッド、マルチエネルギーシステムの開発および販売、ならびにエネルギークラウドプラットフォームの運営管理をおこなっています。2018年にトリナ・ソーラーはエネルギーのIoTブランドを立ち上げ、中国国内外のトップ企業や研究機関と共同で、Trina Energy IoT Industrial Development Allianceを設立し、New Energy IoT Industry Innovation Centerを設立しました。パートナーのみなさまと共にエネルギーIoTのエコシステムを構築し新エネルギーの IoTの革新的な基盤作りをするために全力で取り組んでいます。2020年6月10日、トリナ・ソーラーは上海証券取引所科創板(Sci-Tech innovation board)でA株を新規発行し、「スター・マーケット」という名称でも知られる上海証券取引所科創板に上場した最初の太陽光発電関連製品・システム、および、スマートエネルギーの企業となりました。

詳細については、http://www.trinasolar.com/jpをご覧ください。

 

 

(日本語リリース:クライアント提供)

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中