日本農業遺産に認定!「氷見の持続可能な定置網漁業」

2021/2/19 16:31
定置網漁業
農林水産大臣が認定する「日本農業遺産」に「氷見の持続可能な定置網漁業」が認定されました。
日本農業遺産とは
将来にわたり受け継がれるべき、伝統的な農林水産業が営まれている地域を農林水産大臣が認定するもので、これまでの15地域に加え、今回新たに7地域が認定され、富山県内では氷見地域が初めての認定となります。
認定内容
氷見の地で長年にわたり定置網漁と関わりながら営まれてきた農林業、水産加工業、食文化など氷見の暮らしそのものが認定され、審査を行った世界農業遺産等専門家会議からは、定置網の長い歴史と地理的、地形的な特徴が本地域の漁業を生んでいる、世界に誇れる漁業システムであり、非常に高いポテンシャルを有しているとの評価をいただいており、氷見市民にとって大きな自信となり、誇りになります。
これまでの活動
平成30年6月 「氷見農業遺産推進協議会」を設立
平成30年6月 「ひみ寒ぶりを育む農林水産循環システム」で申請
平成30年8月 「改善が必要」との一次審査の結果通知
平成30年8月 協議会総会で再申請することを決定
令和元年5月 「定置網」を核として申請書を作成する方針を決定
令和2年7月 「氷見の持続可能な定置網漁業」で申請
令和2年9月 一次審査通過
令和2年10月 専門家会議委員等による現地調査
令和3年1月 ウェブ形式による二次審査会
令和3年2月 日本農業遺産に認定
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 氷見市
- 所在地 富山県
- 業種 自治体
- URL https://www.city.himi.toyama.jp/
過去に配信したプレスリリース
氷見市制施行70周年記念事業~藤子不二雄Ⓐ先生に感謝を込めて~
5/2 13:41
婚活を始める方を氷見市がとことん応援!【富山県氷見市】
3/31 15:00
【移住】「ひみ寒ぶり」で有名な富山県氷見市で豊かな毎日を過ごしませんか?
3/31 14:30
”世界で最も美しい湾”を走ろう!富山県氷見市で楽しむサイクリング
3/28 11:00
宝塚歌劇団月組トップ娘役の海乃美月さんが「氷見市きときと魚大使」に就任
3/3 16:00
「昆布〆サミット2022」を開催!
1/20 17:20
1/29ファンミーティング参加者募集中!【氷見きときとファンクラブ】
1/14 16:30
「第10回ひみぶりフェア」開催!
2021/11/12
「氷見牛フェスタ2021」開催!
2021/10/15
氷見市を盛り上げる新商品が続々登場!【富山県氷見市】
2021/6/15
氷見市海浜植物園がリニューアルオープン!【4月2日(金)から】
2021/3/31
日本農業遺産に認定!「氷見の持続可能な定置網漁業」
2021/2/19