スマホシュレッダーでレアメタルの資源リサイクル

『スマホシュレッダーZAURUS新宿本店』環境省エコ・アクション・ポイント

2021年5月11日

 

プレスリリース

株式会社ギア

エコ・アクション・ポイント事務局

 

スマホシュレッダーでレアメタルの資源リサイクル 『スマホシュレッダーZAURUS新宿本店』 環境省エコ・アクション・ポイント511日開始

 

スマホデータ消去サービス「ZAURUS(ザウルス)」サービスを展開する株式会社ギアとティーエムエルデ株式会社が運営するエコ・アクション・ポイント事務局(以下EAP事務局という)は、令和3年5月11日(火)より、レアメタルの資源リサイクルを目指し、エコ・アクション・ポイントを活用した環境貢献事業を開始いたします。

 

 

分解

破砕物

 

 

株式会社ギアは、スマホデータ消去サービス「ZAURUS(ザウルス)」サービスのテストマーケティングを行っておりましたが、このたび環境保全に対する取組の一環として、環境省が推進するエコ・アクション・ポイント(以下EAPという)を採用しEAP事業に参加いたしました。

ZAURUSは、スマホやミニタブレットをシュレッダーにかける事で、物理破壊による完全データ消去を実現いたします。

スマホ内部にはリチウムイオンバッテリーが内蔵されており、シュレッダーにはバッテリーの取り外しが必要です。

 

しかし、不燃ゴミでは捨てられず、キャリアショップや端末販売店では内蔵型バッテリー取り外しができないため、物理破壊し回収する事が出来ない状態です。

スマホは初期化・リセットでは、完全にデータは消去されません。端末内部のフラッシュメモリの隠し領域の中にはユーザーのデータがそのまま残っています。全てのデータを完全に消去するには、物理破壊によるデータ消去しか方法はありません。

既にヨーロッパ諸国やアメリカなど海外では、ビジネスで使用したスマホは物理破壊によって完全にデータ消去するのが当たり前になっています。

日本でも総務省のガイドラインにおいて個人情報等のデータは機密性レベル3に値し、物理破壊による処分が推奨されています。

ZAURUSは家庭内に退蔵しているスマホ(都市鉱山スマホ)を安心・安全に回収し再資源化するサーキュラーエコノミー(循環型経済)に貢献するサービスを目指しております。
レアメタルは世界的な希少資源であると共に、スマホの生産に不可欠な原料です。今後もスマホを供給できるようにするためにも、使用済スマホのレアメタル(※Pd(パラジウム)Co(コバルト)Ni(ニッケル)等)は確実にリサイクル・資源循環してまいります。
お持ち頂いたスマホを、バッテリーと本体に分解し、メモリ部分を含む本体は専用シュレッダーによって粉々に粉砕しレアメタルを精錬・抽出、さらには取り外したリチウムイオンバッテリーからもレアメタルを専門機関に委託し、精錬・抽出します。

リチウムイオンバッテリー及びシュレッダー後の破砕物を再資源化してまいります。

 

国連・世界各国が進めるSDGsにユーザーが気軽に参加できる環境を整えてまいります。

当社では、世界有数のシュレッダーメーカーintimus社(ドイツ)の国内正規代理店として機能し、ユーザーや地球環境のために有益なスマホ処分サービスを提供してまいります。

 

スマホシュレッダーZAURUS

https://sumaho-zaurus.jp/

 

スマホデータ消去サービス「ZAURUS(ザウルス)」 店舗

当面は新宿1店舗 今後渋谷・中野・上野・有楽町・銀座・吉祥寺に拡大予定

店舗名    : スマホシュレッダーZAURUS新宿店

所在地    : 東京都新宿区新宿3-35-3 森治ビル3階

営業時間   : 10:00~22:00

電話番号   : 0120-169-504      

ホームページ : https://sumaho-zurus.jp/

 

スマホシュレッダーZAURUSのEAPサービスとは

ZAURUS(ザウルス)のサービスは1台980円(税込)です。本サービスを利用された方には後日「データ消去証明書」をメールでお送りいたします。

メールにEAPのポイントを取得できるアクションナンバーが表示されていますので、EAPのアプリをダウンロードの上アクションナンバーを入力すると、エコ・アクション・ポイント100ポイントが付与されます。

貯まったポイントはお好きな商品と交換できます。

株式会社ギアが提供する「ZAURUS利用 500円補助券」も交換商品のラインナップに登場しましたので、次回のご利用に活用できます。

 

 


エコ
アクションポイントとは(以下EAPという)

環境省が推進するエコアクション(※環境にやさしい商品の購入、サービスの利用など)に特化した全国共通の環境ポイントプログラムのことです。参加会員(個人、法人)は環境に配慮した行動(エコアクション)により参加事業者(企業、団体、自治体など)からポイントがもらえ、貯めたポイントは様々な商品、環境寄付などに交換できます(※ecoひろばでは店舗で使用出来るクーポン券と交換可)。

令和元年10月にEAP事務局は参加者(事業者、会員)皆様のエコアクション活性化の為に本格的なシステムリニューアルを実施し、ポイント付与だけでなく環境活動のみえる化とスマートフォンアプリのリリースによる利便性と機能性を充実化いたしました。

 

株式会社ギアとエコ・アクション・ポイント事務局は環境保全活動を積極的に取り組み、皆様と一緒に環境貢献ができるように努めてまいります。

 

お問い合わせ先

株式会社ギア

ZAURUS事業部 齊藤 香織

〒160-0022

東京都新宿区新宿3-35-3 森治ビル5F

Tel:03-6679-6106 Fax:03-5341-4576

Mobile:070-1304-8603

Mail:saitou@g-gear.jp

ティーエムエルデ株式会社

カスタマーサービス部

エコ・アクション・ポイント事務局

又吉 英里奈

〒526-0105 

滋賀県長浜市細江町864-4

高橋金属㈱ B棟2F

TEL:0749-72-8110  FAX:0749-51-9009

Mail:matayoshi-e@tm-erde.co.jp

エコ・アクション・ポイント

URL:https://www.eco-action.jp/

 

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

分解

破砕物

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 ティーエムエルデ株式会社
  • 所在地 滋賀県
  • 業種 その他サービス業
  • URL https://www.tm-erde.co.jp
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中