ベビー用 紙おむつ自動販売機39都府県にて計200台を突破! 200台目は 岩手県の道の駅「いわいずみ」に設置

2021/10/11 15:00
2021年10月11日
ダイドードリンコ株式会社
~自動販売機で子育て世代を応援!~ ベビー用 紙おむつ自動販売機39都府県にて計200台を突破! 200台目は 岩手県の道の駅「いわいずみ」に設置 |
ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:中島孝徳)は、セコム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:尾関一郎)のグループ会社でメディカル事業を担うセコム医療システム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小松淳)、大王製紙株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長: 若林賴房)と共同で展開している子育て世代が紙おむつの心配をすることなく外出できるよう、ベビー用 紙おむつの小パック(2枚入り)が購入できる飲料とコラボした自動販売機(以下、自販機)を、新たに道の駅「いわいずみ」に設置いたしました。
この自販機は、国土交通省から子育て応援施設の整備を加速していくことが発表されたことを受け、ダイドードリンコ、大王製紙株式会社、セコム医療システム株式会社の3社で子育て世代を応援するための取組みとして2019年10月に展開を開始し、今回の設置で39都府県 計200台目の設置となりました。
今後も、本自販機を通して、お子様連れの方が安心して外出しやすい環境づくりをめざし、子育て世代を応援していきます。
1 設置した「ベビー用 紙おむつ自販機」
ベビー用 紙おむつ自販機 紙おむつの購入
2 設置日
2021年10月8日(金)
3 設置場所
道の駅「いわいずみ」:岩手県下閉伊郡岩泉町乙茂字乙茂90-1
4 「紙おむつ自販機」の概要
「紙おむつ自販機」は飲料と紙おむつのコラボレーションを実現した自販機です。飲料は、ダイドードリンコのお茶・紅茶飲料、水、スポーツドリンク類、果実野菜飲料などを販売し、大王製紙のベビー用紙おむつ「GOO.N(グ〜ン)2枚入り」(パンツタイプMサイズ、Lサイズ 各240円)「GOO.N(グ〜ン)肌にやさしいおしりふき70枚入り」(240円)を販売します。
5 「紙おむつ自販機」の展開エリア(2021年10月11日時点)
・計39都府県
6 これまでの設置箇所
・道の駅
・その他大型商業施設、複合施設など
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 ダイドードリンコ株式会社
- 所在地 大阪府
- 業種 食料品
- URL http://www.dydo.co.jp
過去に配信したプレスリリース
「大人のカロリミット® ジャスミンティープラス」を通信販売限定で新発売!
5/17 15:00
マスクが購入できる自動販売機をみなとみらい線 日本大通り駅に設置
5/12 15:00
「ミウ おいしいみかん水 ラブジアース」を 大阪府内で限定発売!
5/11 14:00
出社?在宅?働き方を選べる! 従業員の声からより良い「新たな働き方」制度へリニューアル
4/25 10:00
「子ども食堂等へ支援するための協働に関する連携協定」を締結
3/25 16:00