日本ユニシスのコマース事業基盤 Omni-Base for DIGITAL’ATELIERが ニッセンの次期ECシステムに選定
2021年11月2日
日本ユニシスのサービス利用型コマース事業基盤 「Omni-Base for DIGITAL’ATELIER(デジタラトリエ)」が ニッセンの次期ECシステムに選定
日本ユニシスが小売・通販事業者向けに提供するサービス利用型コマース事業基盤「Omni-Base for DIGITAL’ATELIER(オムニベース フォー デジタラトリエ)」がニッセンの次期ECシステムに選定され、稼働に向けた準備を開始しました。 ニッセンではスピーディーなEC拡大に向け、EC機能改修、情報セキュリティ対策の強化、これらを実現しながらの事業コスト構造の最適化が課題でした。「Omni-Base for DIGITAL’ATELIER」を導入することで、これらの課題を解決し、さらなる消費者へのサービス向上を目指します。 日本ユニシスは、「Omni-Base for DIGITAL’ATELIER」を通してニッセンの通信販売事業の業務効率化とコスト最適化の実現に向けて継続して支援していきます。 |
【導入の背景】
ニッセンではスピーディーなEC拡大に向け、UX※1改善のためのEC機能改修、日々脅威を増す情報セキュリティ対策強化、これらを実現しながらの事業コスト構造の最適化が課題でした。これらの課題をスピーディーに解決し、さらなる消費者へのサービスを向上するために、日本ユニシスのサービス利用型コマース事業基盤「Omni-Base for DIGITAL’ATELIER」が選定されました。
今回特に評価されたポイントは以下の通りです。
・迅速かつ最適なEC機能の拡張
・高品質なITサービスと情報セキュリティ対応
・SaaS採用によるIT費用の変動費化
【Omni-Base for DIGITALʼATELIERの特徴】
「Omni-Base for DIGITALʼATELIER」は、10億から1000億円規模の事業に対するSaaS型の基盤システムです。随時、新機能追加ができるため、クライアント企業は必要な機能を選択し利用することが可能です。SaaSならではのスピーディーな導入ができ、数百億円規模の事業でも1年前後でリリースを実現できます。「Omni-Base for DIGITALʼATELIER」は、「大手でもサービス利用の時代へ」をコンセプトに立ち上げた、日本ユニシスの新サービスブランド「DIGITALʼATELIER」のサービスメニューの1つとして提供します。
〇「DIGITALʼATELIER」主な機能は以下の通りです。
・フルフィルメント機能(仕入から受注・販売・出荷の管理)
・EC機能(スマホサイト・PCサイト・スマホアプリ)
・通販機能(コールセンター機能)
・店舗機能(POSと連携する各種OMO機能)
・卸・委託機能(外部モールとの商品・在庫・売上連携機能)
【今後の展開】
日本ユニシスは、「Omni-Base for DIGITAL’ATELIER」を通しニッセンの通信販売事業の業務効率化とコスト最適化の実現に向けて継続して支援していきます。
以 上
※1 UX(User Experience):ユーザーが製品やサービスを通じて得られる体験のことを指します。
■関連リンク
・「DIGITALʼATELIER」ポータルサイト https://digitalatelier.jp/
※「DIGITALʼATELIER」は、日本ユニシス株式会社の商標です。
※「Omni-Base」は株式会社ワールドの商標であり、そのシステム知財も同社に帰属します。
※記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、
あらかじめご了承ください。
<本ニュースリリースに関するお問い合わせ>
https://www.unisys.co.jp/newsrelease_contact/
日本ユニシスは、2022年4月1日付で会社名(商号)を「BIPROGY株式会社(ビプロジーカブシキガイシャ、英語表記:BIPROGY Inc.)」に変更します。
BIPROGYは、光が屈折・反射した時に見える7色(Blue、Indigo、Purple、Red、Orange、Green、Yellow)の 頭文字を使った造語です。光を集約し、7色に輝かせるハンズオンカンパニーとして、あらゆる垣根を越えた先にある、“光彩”が混ざりあった世界を表現するとともに、「さまざまなビジネスパートナーや多種多様な人々がもつ光彩を掛け合わせ、混とんとした社会の中で新たな道を照らし出すこと」、そして「光彩が状況に応じて変化するように、社会や環境変化に応じて提供する価値を変えていくこと」を意味しています。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 BIPROGY株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 情報サービス・コンテンツ
- URL https://www.biprogy.com/
過去に配信したプレスリリース
BIPROGY 化学業界向けCFP算定サービス「EcoLume」を提供開始
1/15 10:06
BIPROGY、株式会社そごう・西武とNFT販売に関わるweb3マーケティングを実証
2024/12/24
ユニアデックス 千葉県市原市役所が、クラウド型ネットワークサービス「Wrap」を採用
2024/11/29
BIPROGY 価値交換基盤「doreca」で、デジタル給与領域に参入
2024/10/29
UEL 3次元統合CAD/CAMシステム「CADmeister 2024」を提供開始
2024/10/29
千葉銀行がパーソナライズ・レコメンデーションサービス 「Moneythor」を稼働開始
2024/10/25