BIPROGY 製造業の購買・調達DXを短期間かつ低コストで実現する「eBuyerBrains Plus」を提供開始

SaaS型ソリューションで多様な製造業の調達DXとサステナブル調達を支援

BIPROGY

製造業の購買・調達DXを短期間かつ低コストで実現する
eBuyerBrains Plus」を提供開始
~SaaS型ソリューションで多様な製造業の調達DXとサステナブル調達を支援~

BIPROGYは、購買・調達部門のDXを短期間かつ低コストで実現するSaaS型ソリューション「eBuyerBrains Plus(イーバイヤーブレインズ プラス)」を本日から提供開始します。

「eBuyerBrains Plus」は、BIPROGYが長年取り組んできた調達高度化支援の知見とノウハウを集約した「eBuyerBrains」の一部機能を強化し、SaaS型で提供するソリューションです。SaaS型で提供することで、初期費用を抑えつつ短期間での稼働が可能になります。また、量産単価や設備調達にも対応した見積機能とサステナブル調達を実現するサプライヤー管理機能をさらに強化し、中堅・中小企業や非組立製造業など、より多様な製造業における直接材調達業務のDX推進と社会的要請への対応を可能にしました。

【背景】

一般的に直接材(生産に直接必要な部品や原材料)の支出額は製造業者が年間で支出する費用の大部分を占めています。しかし、コスト管理の複雑さや市場規模などにより、直接材の調達・購買管理を支援するソリューションは少なく、間接材(副資材や工場消耗品など)と比較するとDXが遅れている傾向があります。また、SDGsやESGへの対応が企業価値に直結する現代において、サプライヤー選定における人権・環境配慮、災害時のサプライヤー影響調査や代替品の手配など、調達業務の社会的責任はますます拡大しています。

こうした背景から、直接材領域におけるDXは、業務効率化によるコスト改善の余地が大きいだけでなく、社会的責任を果たすために不可欠な取り組みになってきています。

 

 

【概要】

「eBuyerBrains Plus」は、見積業務やサプライヤー選定などの業務だけでなく周辺業務やバイヤー業務全体を支援できるソリューションです。見積価格の妥当性判断や、災害時におけるサプライチェーンの状況管理、サステナブル調達の観点からのサプライヤー調査など、多彩な機能で調達業務を支援します。また、必要な機能のみを部分的に導入することも可能なため、比較的低コストで購買・調達DXに取り組むことができます。

 

「eBuyerBrains Plus」の特徴は以下の通りです。

統合調達ソリューション「eBuyerBrains」の一部機能を強化し、SaaS型で提供
SaaS型で提供することで、初期投資を抑えつつ短期間で調達DXに取り組むことが可能

 

直接材の単価決定プロセス強化に加え、設備調達向け都度見積にも対応
・直接材の単価見積・単価改定見積はAssy品(複数の部品が組み立てられた状態で納品される製品や部材)や支給材にも対応し、製造業の直接材調達業務を高度に支援
・工事や役務を含む設備調達見積にも対応可能

 

価格の妥当性を視覚化し、根拠のある価格交渉実現
・仕様パラメーター情報を活用し、価格の妥当性を視覚化することで根拠のある価格交渉を実現
・重回帰分析による価格予測も可能。単なる相見積での比較から脱却を支援

 

競争力のあるサプライヤー選定
・サプライヤー評価に必要な情報収集もデジタル化し、サプライヤー戦略の高度化を支援
・属人化されているサプライヤー情報をシステムによる一元管理を実現

 

バイヤースキルの底上げを通じた強い調達組織づくりに貢献
・サプライヤーや品目、価格などの情報を事業部やグループ会社、海外拠点と共有可能
・コスト査定機能や単価予測機能、サプライヤーとの面談情報共有により、属人化されたノウハウを組織全体で活用し、バイヤースキルの底上げに貢献

 

継続性のあるサプライチェーン構築
・調達業務のBCP(事業継続計画)対策を強化し、災害時の迅速対応を実現
・サプライチェーン全体のCO2排出量を可視化し、サステナブル調達にも貢献

 

サプライヤーの利便性にも配慮
サプライヤーにとっても利用しやすくするために、情報共有方法やデータの受け取り方法などを工夫し、サプライヤーと相互に協力しあえる体制を支援

 

周辺システムとも連携

定型フォーマット(API)によるインターフェースも用意し、周辺システムとのスムーズな連携を支援

 

 

 

【今後の取り組み】

BIPROGYは「eBuyerBrains Plus」を通じて、製造業における調達業務の高度化や完成品の安定調達の実現に引き続き貢献していきます。また、調達品目のCO2排出量を可視化することで、環境への配慮を重視した取り組みも加速させていきます。

 

以 上

 

関連リンク:

製造業向け調達・購買管理/サプライヤーマネジメント eBuyerBrains Plus
https://www.biprogy.com/solution/service/srm.html

※eBuyerBrains、eBuyerBrains Plusは、BIPROGY株式会社の商標または登録商標です。
※その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 BIPROGY株式会社
  • 所在地 東京都
  • 業種 情報サービス・コンテンツ
  • URL https://www.biprogy.com/
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース