電通グループの海外事業を担う電通インターナショナル「Best Places to Work for LGBTQ+ Equality」に選定

― 米国「企業平等指数2022」において最高点を獲得―

電通グループ

電通グループ(純粋持株会社(株)電通グループの本社:東京都港区、社長執行役員 CEO:五十嵐 博)の海外事業を担う電通インターナショナルは、企業の適正なLGBTQ+※1に対する取り組みを評価する米国の人権団体Human Rights Campaign Foundation(ヒューマン・ライツ・キャンペーン財団)のCorporate Equality Index 2022(企業平等指数、以下「CEI」」※2)において、初めて最高スコアの100点を獲得し、同時に、LGBTQ+に関するインクルーシブな職場環境が評価され、「Best Places to Work for LGBTQ+ Equality」に選定されました。

 

2 002年に始まったCEIは、LGBTQ+に対する米国企業の平等性を調査し、職場の方針や取り組みを評価する世界を代表するベンチマーク調査です。2022年は以下の4つの観点を中心に評価項目が設定されていました。

1 Non-discrimination policies across business entities

(企業全体にわたる差別禁止の方針)

2 Equitable benefits for LGBTQ+ workers and their families

(LGBTQ+の従業員やその家族に対する公平な福利厚生)

Supporting an inclusive culture

(インクルーシブな企業文化づくり)

Corporate social responsibility

(CSR(企業の社会的責任))

 

電通グループは2024年度を最終年度とする中期経営計画の4つの柱の一つとして「ソーシャルインパクトとESG」を掲げており、その中で「従業員のダイバーシティ&インクルージョンの推進※3」を優先項目として挙げています。

電通インターナショナルでは、米州、EMEA、APAC各市場にChief Equity Officer(チーフ・エクイティ・オフィサー)を設置し、その米州でのオペレーションを担う電通アメリカ(dentsu Americas)では、2021年5月にDE&Iレポート※4の発行も行っています。

また、電通ジャパンネットワークでも、国内事業のDE&Iの推進を強化するために2022年1月からChief Diversity Officer(チーフ・ダイバーシティ・オフィサー)を新設し、執行役員の北風祐子が就任したほか、主要事業会社である株式会社電通の「電通ダイバーシティ・ラボ」※5は、日本市場において定期的に「LGBTQ+調査」を実施するなど、自社のみならず、顧客企業、社会に向けてもDE&Iを発信・推進しています。

 

電通グループは、今後もLGBTQ+を含むDE&Iを国内外で推進し、公平な職場環境、企業文化をさらに発展させることで、グループ全体の企業価値の向上に繋げていきます。

 

※1 レズビアン(L)、ゲイ(G)、バイセクシュアル(B)、トランスジェンダー(T)、およびクエスチョニング(Q)に代表される性的少数者(セクシュアル・マイノリティ)の略称

 

※2 CEIおよびBest Places to Work for LGBTQ+ Equality 2022の詳細は、Human Rights Campaign Foundationホームページ(英語のみ)でご確認いただけます。2022においては、電通インターナショナル(本社:ロンドン)の米国における事業体を含む米国企業842社がCEIの最高得点を獲得しました。

「Corporate Equality Index 2022」

https://www.hrc.org/resources/corporate-equality-index

「Best Places to Work for LGBTQ+ Equality 2022」

https://www.hrc.org/resources/best-places-to-work-for-lgbtq-equality-2022

 

※3 電通グループのダイバーシティを含むサステナビリティの取り組みは、当社ホームページからご確認いただけます。

https://www.group.dentsu.com/jp/sustainability/

 

※4 電通アメリカ(dentsu Americas)発行のDiversity, Equity and Inclusion レポート「Together We Thrive」(英語のみで2021年5月発行。)

https://assets-eu-01.kc-usercontent.com/27bd3334-62dd-01a3-d049-720ae980f906/dab6b902-73e4-4ef5-bbbf-6ce901cd64d0/DEI%20Americas_DEI_Report.pdf

 

※5 「電通ダイバーシティ・ラボ」は、株式会社電通でダイバーシティ&インクルージョン領域の調査・分析、ソリューション開発を専門とする組織です。URL:https://dentsu-diversity.jp/

ニュースリリース2021年4月8日付『電通、「LGBTQ+調査2020」を実施』   

 https://www.dentsu.co.jp/news/release/2021/0408-010364.html

 

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 株式会社電通グループ
  • 所在地 東京都
  • 業種 広告・広報
  • URL
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース