「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」への参加について
電通ジャパンネットワーク 社長執行役員 CEO 榑谷 典洋は「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」(事務局:内閣府)に参加しました。全国各地の様々な業種の男性リーダーとのネットワークを深めながら、電通ジャパンネットワーク※におけるジェンダー平等と女性活躍の推進を加速していきます。
■「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」とは
「行動宣言」に沿って取り組みを進めるとともに、参加者同士によるネットワークを構築し、事例や課題を共有し合うことで、企業・団体におけるジェンダー平等と女性活躍の推進を加速するための経営者・リーダーの集まりです。また、参加者が自らの想いや取り組みを内外へ主体的に発信することで、ジェンダー平等と女性活躍に向けた社会的な機運の醸成にも寄与します。現在、経営者や知事・市町村長を中心として約280名が参加しています。
詳細は下記URLよりご参照ください。
https://www.gender.go.jp/policy/sokushin/male_leaders/index.html
■電通ジャパンネットワークのジェンダー平等と女性活躍を含むDE&Iの推進について
電通ジャパンネットワークは、2万人の従業員全員が、個性を最大限に生かしながら活躍し続けることを、最も重要な経営テーマのひとつとして掲げています。そのために、ジェンダー不平等の解消に向けて、公正な評価や、一人ひとりに寄り添った成長支援を実施しています。従業員の多様性を生かすことで、事業の変革を加速し、顧客企業と社会に貢献していきます。
※電通ジャパンネットワークは、株式会社電通グループの社内カンパニーであると同時に、国内電通グループ約160社で構成される企業ネットワークそのものを指します。
以 上
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
過去に配信したプレスリリース
電通グループ、文化服装学院、Roblox、三社共同でデジタルファッションデザイナーを輩出
2/28 11:00
電通グループ、中期経営計画 2025-2027を発表
2/14 16:15
電通グループ、遠藤 茂樹が「グローバル CFO」に就任
2/14 16:15
電通グループ、「Dentsu Creativeトレンド調査2025」を発表
2/3 11:20
国内電通グループの39社1114人がG検定資格を取得
1/23 11:15
電通グループ、スイス・ダボスで開催される世界経済フォーラム年次総会に参加
1/16 11:15