CATLの四川工場が世界経済フォーラムのライトハウス工場に選ばれる
AsiaNet 98236 (2503)
【寧徳(中国)2022年10月12日PR Newswire=共同通信JBN】CATLの完全子会社であるSichuan Contemporary Amperex Technology Limited(CATL-SC)は、世界経済フォーラム(World Economic Forum)のグローバル・ライトハウス・ネットワーク(Global Lighthouse Network)(GLN) に追加され、2021年のGLNで追加された同社の寧徳工場に次いでCATLにとって同社2番目のライトハウス工場になった。現時点で、世界のバッテリー業界でライトハウス工場は2つしかなく、いずれもCATL の生産施設である。
世界経済フォーラムは、CATL について「事業の大幅な成長と、より高い品質と持続可能性への期待に追いつくために、CATLは宜賓市に大規模なグリーンフィールドを構築する。この工場は、CATL寧徳本社のライトハウスデジタルイニシアチブに加えて、徹底したAI、IoT、柔軟な自動化をさらに展開して、生産ライン速度を17%向上させ、歩留まり損失を14%削減するとともに、二酸化炭素排出量ゼロを達成した」と指摘した。
グローバル・ライトハウス・ネットワークは、第4次産業革命の最先端技術の採用と統合においてリーダーシップを発揮する製造現場のコミュニティー。世界経済フォーラムの高度製造およびバリュー チェーンの責任者であるFrancisco Bettiは「グローバル・ライトハウス・ネットワークの新しい工場は、製造業者がどのようにビジネス目標を達成できるかを示して、経済、人々の生活、環境にプラスの影響を与える。企業や政策立案者にとっての課題は、これらのイノベーションを生産ネットワークとバリュー チェーン全体でどれだけスケールアップできるかということである」と語った。
第4次産業革命のテクノロジーは、生産性、持続可能性、回復力を促進
バッテリー産業の包括的なデジタルトランスフォーメーションに関連し、CATLはバッテリーの設計、製造、利用、リサイクルに関するバッテリーの全ライフサイクルにおけるデジタルイノベーションを加速し、高精度プロセス、迅速な生産速度、高品質の要件を満たしている。 .
*グリーンエネルギー管理。 CATLは、ナローバンドIoT および5G無線ソリューションを通じて、工場に配置された4万以上のセンサーからデータを収集するエネルギー管理システムを開発した。高度なアルゴリズムによってサポートされるこのシステムは、システムの最適化されたエネルギー消費で各機器の動作パラメーターを予測してきた。
*インテリジェントな生産管理。クローズドループコーティングプロセス制御アルゴリズムを開発することにより、CATL-SCは1000以上の粉末と流体を組み合わせたパラメーターをモデル化し、深く学習することができ、ミクロンおよびミリグラム レベルで箔コーティングの正確な制御を実現し、製品の一貫性を大幅に向上させる。
また、バーチャルおよびシミュレーション開発に基づいて、CATL-SCのパックラインは80%の自動化を達成した。接着工程の自動化によって、接着工程ラインが70%省人化され、合格率99.8%を実現した。
*極めて高い品質管理。 CATL-SCは、高精度な外観検査装置とAI技術を応用することで、ミクロンレベルの認識精度を実現し、高速流体条件下での溶接、巻線、前工程での欠陥検出を飛躍的に前進させた。
*精度の高い安全管理。安全管理は、現在世界最大のEVバッテリー生産拠点の1つであるCATL-SCにとって極めて重要である。ビデオストリーミングとAIテクノロジーを組み合わせることで、CATL-SCは検査の見落としリスクを低減した。ビデオストリーミングによって、このシステムは雑多な表示配置やチャンネル占有などの操作ミスを自動判別し、自動で画像にラベルを付けて保存することがでる。CATL-SCは赤外線熱および AIテクノロジーに支えられて、倉庫内のバッテリーセルの集中温度監視と、主要な高温プロセスでのバッテリーセルの温度監視を実行する。
バッテリー業界で世界初のライトハウス工場を達成したグローバルリーダーとして、CATLは同社製品の不良率をPPBレベルまで削減した。同社は現在、四川工場の経験をアジャイルで柔軟なインテリジェント製造の世界13の生産拠点すべてに再現し、第4次産業革命における新エネルギー産業の質の高い発展に貢献していく。
ソース:Contemporary Amperex Technology Co., Limited
画像添付リンク:
Link: http://asianetnews.net/view-attachment?attach-id=431300
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。