パリ・サン=ジェルマン ハンドボールジャパンツアー2023 親善交流イベントを7月30日に開催
獨協中学校・獨協高等学校ハンドボール部32名が参加
2023年8月10日
フューチャー イノベーション フォーラム(東京都品川区、代表:金丸恭文、運営:フューチャー株式会社、以下、FIF)は、パリ・サン=ジェルマン ハンドボールジャパンツアー2023 実行委員会(東京都品川区、実行委員長:大賀智也)と「パリ・サン=ジェルマンハンドボール(以下、PSG※)ジャパンツアー2023」の一環として2023年7月30日に、獨協中学校・獨協高等学校(東京都文京区、校長:上田善彦)にて同校ハンドボール部員との親善交流イベントを開催しました。
プログラムでは、はじめに在日フランス商工会議所 事務局長 ニコラ ボナルデル氏による「フランス文化を知る講義」として、文化や歴史についてのクイズや質疑応答が行われました。続く、PSGハンドボールの選手たちとの交流では、デモプレイ、実技指導、キャッチボールなどを行いました。フランスのスターリーグで 9連覇を果たした世界最高峰のハンドボールチーム、PSGの選手たちによる迫力あるシュートや素早いプレイを目の当たりにした生徒たちからは、大きな歓声があがりました。実技指導では、選手からポジションごとにシュートやフェイント、セットプレイに関するアドバイスを受け、最後に記念品贈呈のセレモニーを行いました。生徒たちからは選手一人ひとりに向けたメッセージ入りのうちわを贈呈し、PSGからは選手全員のサイン入りユニフォームが贈呈されました。
参加した生徒たちからは「フランスについてもいろいろ知ることができもっと知りたくなった」「トッププレイヤーの技術をすぐに自分でもやってみることができてうれしかった」「プロの技を間近で見られて感動した」「言葉の通じないなか、ジェスチャーを交え、コミュニケーションを取ろうとしてくれてうれしかった」「またぜひ来日してほしい」などの感想が寄せられ、「ハンドボール」というスポーツを通じて、言葉の壁を越えた交流が育まれました。
FIFは、今後も子どもたちに様々な学びの場を提供し、スポーツ・文化の未来に貢献します。
■ 開催概要
開催日:2023年7月30日(日)
会場:獨協中学校・獨協高等学校
参加者:獨協中学校・獨協高等学校ハンドボール部員32名
プログラム:フランス文化を知る講義、PSG 選手によるデモプレイ・実技指導、記念セレモニー
共催:PSGハンドボールジャパンツアー2023実行委員会、フューチャー イノベーション フォーラム
協力:在日フランス商工会議所、ジークスタースポーツエンターテインメント株式会社、
獨協中学校・獨協高等学校、フューチャー株式会社
※パリ・サン=ジェルマン ハンドボール:
フランス・パリに本拠地を置くハンドボールクラブ。CEO ナーセル・アル=ヘライフィー
※関連リリース1:
パリ・サン=ジェルマン ハンドボールジャパンツアー2023
フューチャー株式会社 プレゼンティングパートナー決定のお知らせ
https://www.future.co.jp/press_room/PDF/PressRelease_PSGJapanTour2023_230329.pdf
※関連リリース2:
パリ・サン=ジェルマン ハンドボールジャパンツアー2023 親善交流イベント開催のお知らせ
https://www.fif.jp/pressrelease_psg_230724.pdf
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 フューチャー株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 ソフトウエア・SI
- URL https://www.future.co.jp
過去に配信したプレスリリース
フューチャーアーキテクト、TSI ホールディングスの基幹システムを刷新
3/31 10:00
フューチャー、北海道大学との共同研究をORS 2025にて発表
2/5 11:00
女子中高生対象「ITコンサルタントと考えるわたしの未来」初開催
2024/11/22
職場体験プログラム『物流の最前線』開催報告
2024/11/18
地域創生セミナー 『未来を共に「創る」~魅力的な地域であり続けるために~』
2024/8/27
フューチャーアーキテクト、国際物流総合展2024に出展
2024/8/26