「秋夜の奈良旅2023」11月の毎週金・土曜日に開催
「古都奈良の文化財」世界遺産登録25周年を祝し、世界遺産6社寺にて夜間特別参拝
奈良市では、深まる秋の夜を満喫する催し「秋夜の奈良旅2023」が令和5年11月3日(金・祝)~25日(土)の毎週金・土曜日に行われます。世界遺産の東大寺、春日大社、興福寺、元興寺、唐招提寺、薬師寺で夜間特別参拝が行われるほか、美しい夕景や夜景を若草山山頂へ観に行く、奈良若草山トワイライト・夜景観賞バスが運行します。
上段:東大寺 大仏殿、春日大社 万燈籠イメージ、興福寺 中金堂
下段:元興寺 極楽堂(本堂)、唐招提寺 金堂、薬師寺 玄奘塔 ※全てイメージです
古都奈良の秋の夜を味わう「秋夜の奈良旅」は令和2年に初開催。昨年は延べ約1万2,500人に参加いただきました。4回目を迎える今年は「古都奈良の文化財」世界遺産登録25周年を記念し、夜間特別参拝が初の世界遺産6社寺での開催となります。昼間とは異なる、夜の厳かな空気に包まれながらご参拝いただけます(予約不要です)。
また奈良市観光協会では、若草山山頂で夕景から夜景へと移ろう様子をお楽しみいただける「奈良若草山
トワイライト・夜景観賞バス」を期間中の毎週土曜日に予約制で運行します。
さらに期間中の毎週土曜日には、定期路線バスに加えて夜間参拝への移動に便利な「世界遺産社寺周遊バス」をJR・近鉄奈良駅経由で運行します。深まる秋、夜の世界遺産で素敵なひと時をお過ごしください。
■秋夜の奈良旅2023
期間:令和5年11月3日(金・祝)~25日(土)の毎週金・土曜日 ※一部土曜日のみ
企画:公益社団法人 奈良市観光協会
※写真は全てイメージです。実際の見え方とは異なる場合があります。
世界遺産6社寺 夜間特別参拝(いずれも予約不要)
■東大寺 国宝・大仏殿 夜間特別参拝
東大寺では、世界最大級の木造建造物である国宝・大仏殿の正面の中門が開かれ、大仏さま(国宝・盧舎那仏(るしゃなぶつ))を拝観いただけます。昼間とは異なる、荘厳な夜のお寺へお出かけください。
日程:令和5年11月3日(金・祝)、4日(土)、10日(金)、11日(土)、
17日(金)、18日(土)、24日(金)、25日(土)
時間:18:00~20:00(17:00に一旦閉門。19:45受付終了)
拝観料:無料
場所:〒630-8587 奈良市雑司町406-1 華厳宗大本山 東大寺
問い合わせ:0742-22-5511(東大寺 受付17:00まで)
URL: https://www.todaiji.or.jp/
※夜間は御朱印授与なし。殿内正面と八角燈籠のある参道のみ開放。観相窓開扉なし
東大寺 大仏殿
■春日大社 大宮・若宮御本殿夜間特別参拝と万燈籠特別開催~「春日若宮御祭図屏風」複製 特別公開中(若宮神楽殿)~
春日大社では大宮(御本社)と境内にある摂社・若宮の御本殿で夜間特別参拝が行われるほか、境内若宮御間道の石燈籠と大宮回廊内約1,000 基の釣燈籠に浄火が灯されます。また、現在特別公開中の「春日
若宮御祭図屏風」(複製)も若宮神楽殿でご覧いただけます。
日程:令和5 年11月4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土)
時間:17:30~20:00(17:00に一旦閉門。19:45受付終了)
※御朱印授与は20:00まで
特別参拝料:500 円(若宮は参拝自由)
場所:〒630-8212 奈良市春日野町160 春日大社
問い合わせ:0742-22-7788(春日大社 受付17:00まで)
URL: https://www.kasugataisha.or.jp/
春日大社 万燈籠イメージ
■興福寺 中金堂 夜間特別参拝
興福寺では、2018年に再建落慶を迎えた中金堂の夜間特別参拝が行われます。国宝・木造四天王立像や色鮮やかな法相柱(ほっそうちゅう)などを拝観いただけます。奈良時代の創建当初の規模や仕様で復元された、お堂の夜の姿も壮観です。
日程:令和5年11月3 日(金・祝)、4日(土)、10日(金)、11日(土)、
17日(金)、18日(土)、24日(金)、25日(土)
時間:17:30~20:00(17:00に一旦閉門。19:45 受付終了)
※御朱印授与も20:00まで
拝観料:大人(大学生含む)500円、学生(中高生)300円、小人(小学生)100円 ※未就学児は無料
場所:〒630-8213 奈良市登大路町48 法相宗大本山 興福寺
問い合わせ:0742-22-7755(興福寺 受付17:00まで)
URL: https://www.kohfukuji.com/
興福寺 中金堂
■元興寺 国宝・極楽堂(本堂)夜間特別参拝と境内ライトアップ ほか
元興寺では、国宝・極楽堂(本堂)の夜間特別参拝と境内のライトアップが行われるほか、普段は非公開の国宝・禅室の扉が開放され、所蔵の須田剋太(すだ こくた)画伯の大作品が灯で照らされます。
日程:令和5年11月3日(金・祝)、4日(土)、10日(金)、11日(土)、
17日(金)、18日(土)、24日(金)、25日(土)
時間:18:00~20:00(17:00に一旦閉門)※御朱印授与も20:00まで
特別拝観料:500円
場所:〒630-8392 奈良市中院町11 真言律宗 元興寺
問い合わせ:0742-23-1377(元興寺 受付17:00まで)
URL: https://gangoji-tera.or.jp/
元興寺 禅室
■唐招提寺 国宝・金堂 夜間特別参拝
唐招提寺では、奈良時代の創建時の姿を残す国宝・金堂で夜間特別参拝が行われます。盧舎那仏坐像、薬師如来立像、千手観音立像(いずれも国宝)などを拝観いただけます。通常、夜の拝観は年に数回だけ(中秋の行事や年末年始)行われるため、貴重な機会です。
日程:令和5年11月4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土)
時間:17:30~20:00(17:00に一旦閉門。19:45受付終了)
※御朱印授与も20:00 まで
拝観料:500円
場所:〒630-8032 奈良市五条町13-46 律宗総本山 唐招提寺
問い合わせ:0742-33-7900(唐招提寺 受付16:30まで)
URL: https://www.toshodaiji.jp/
唐招提寺 金堂
■薬師寺 玄奘三蔵院伽藍と平山郁夫大唐西域壁画特別公開
薬師寺では、玄奘三蔵院伽藍の夜間特別拝観が行われます。唐の僧侶であり、唐からインドまでシルクロードを旅して「大般若経」など多数の経典を持ち帰った法相宗の鼻祖(始祖)・玄奘三蔵(三蔵法師)。当日は境内で燈籠が灯され、玄奘三蔵をまつる玄奘塔が開扉されます。また大唐西域壁画殿も開かれ、平山郁夫画伯が玄奘三蔵の旅路を描いた大壁画も鑑賞いただけます。
日程:令和5年11月4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土)
時間:17:30~20:00(17:00に一旦閉門。19:45受付終了)
※御朱印授与も20:00まで
拝観料 500円
場所:〒630-8563 奈良市西ノ京町457 法相宗大本山 薬師寺
問い合わせ: 0742-33-6001(薬師寺 受付17:00まで)
薬師寺 玄奘塔と大唐西域壁画殿
奈良市観光協会主催企画
①奈良若草山トワイライト・夜景観賞バス(要事前予約)
若草山山頂へ夕景と夜景を観に行くバスを「秋夜の奈良旅2023」期間中の土曜日に運行します。帰りは春日大社本殿バス停での途中下車も可能。絶景を堪能した後は夜間特別参拝へとお出かけください。
運行日:令和5年11月4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土)
運行経路:JR奈良駅(東口4番のりば)16:00発→近鉄奈良駅(奈良ラインハウス前定期観光バスのりば)
16:05発→若草山山頂 16:30着…1時間山頂に滞在…17:30発→春日大社本殿17:58着→近鉄奈良駅
18:05着→JR 奈良駅 18:10着 ※復路「春日大社本殿」は降車扱いのみとなります。
往復料金:大人(中学生以上)1,000円、子ども(小学生)500円(税込)
企画 公益社団法人 奈良市観光協会
予約URL: https://www.narakotsu.co.jp/teikan/
予約・問い合わせ:0742-22-5110(奈良交通総合予約センター 9:00~19:00年中無休)
企画問い合わせ:0742-30-0230(公益社団法人 奈良市観光協会 平日9:00~17:30、土日祝休み)
※雨天時も運行しますが、夕景が見えない場合があります。また、荒天時は運休する場合があります。
若草山山頂の夕景イメージ(夕景)
②世界遺産社寺周遊バス(予約不要)
世界遺産6 社寺夜間特別参拝の開催に際し、定期路線バスに加えてアクセスに便利な周遊バスを運行します。
日程: 令和5年11月4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土) 17:00頃~20:30頃
料金: 奈良公園ルート 220円、西の京ルート 270円
※いずれも小学生以上、1名1回あたりの料金。6歳未満の運賃の規定は奈良交通の「バス運賃の区分」に準じます。
奈良公園ルート
JR・近鉄奈良駅から約20 分間隔で周遊します。
◆運行経路
JR奈良駅 東口4番のりば→油阪船橋商店街→近鉄奈良駅 奈良交通20番のりば→県庁前→東大寺大仏殿→春日大社本殿→東大寺大仏殿・国立博物館→県庁前→近鉄奈良駅→JR 奈良駅
※最終便は春日大社本殿から近鉄・JR 奈良駅への送迎のみ。他の停留所には止まりません。
西の京ルート
JR・近鉄奈良駅から約30 分間隔で周遊します。
◆運行経路
近鉄奈良駅 奈良交通20番のりば→JR奈良駅 東口4番のりば→唐招提寺→薬師寺→近鉄奈良駅
③秋夜の奈良旅2023 関連ツアー:春日大社 御本殿夜間特別参拝と釣燈籠献灯体験(プランナンバーB0096)
大宮御本殿の釣燈籠への献灯体験と、神職の案内付き夜間参拝をお楽しみいただけるプランです。要事前予約。
日程:令和5年11月4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土)
行程:16:30春日大社二之鳥居前集合・受付・・・若宮御本殿・・・大宮御本殿にて献灯体験と特別参拝 18:00頃解散
料金:2,000円(献灯体験、特別参拝料含む) ※約1km歩きます。
定員:20名(5名以上で実施)
詳細・予約:https://narashikanko.or.jp/naratime/ja
問い合わせ:0742-30-0230(公益社団法人 奈良市観光協会 平日9:00~17:30、土日祝休み)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 公益社団法人奈良市観光協会
- 所在地 奈良県
- 業種 各種団体
- URL https://narashikanko.or.jp/
過去に配信したプレスリリース
[奈良市観光協会リリース]世界遺産「古都奈良の文化財」シンポジウム開催
10/30 11:00
第889回春日若宮おん祭「特別桟敷席」10月17日に予約開始
10/17 11:30
「秋夜の奈良旅2024」11月の毎週金・土曜日と11月3日(日・祝)に開催
10/3 14:00
【奈良市観光協会リリース】特設サイト「奈良Go Round」プレスリリース
7/22 11:30
奈良市観光協会「奈良・西ノ京ロータスロード」プレスリリース
5/14 14:25
野外能の起源、歴史と伝統を誇る奈良の伝統行事「薪御能」
3/21 14:00
東大寺、興福寺、春日大社、元興寺、薬師寺、唐招提寺 2月の行事のお知らせ
1/29 13:00
奈良市の東大寺、興福寺、春日大社、元興寺、薬師寺、唐招提寺 除夜の鐘・初詣おでかけ情報
2023/12/25
冬の奈良で街歩き「路地ぶら ならまち・きたまち」 1月5日から開催
2023/11/24
第888回「春日若宮おん祭」 12月17日(日)の特別桟敷席の予約受付開始
2023/11/16
「ICOCAでGO 古都奈良デジタルパス」発売開始
2023/11/8