「JIPDECトラステッド・サービス登録」登録証に登録範囲を明記

信頼できる「認証局・電子証明書取扱業務・リモート署名サービス」選択が容易に

JIPDEC

2023年11月1日

~トラストサービスの信頼性を評価しビジネスをバックアップ~

 

一般財団法人日本情報経済社会推進協会(以下 JIPDEC)は、認証局、リモート署名などのトラストサービスの運用、技術、設備等を審査し、その結果を公開する「JIPDECトラステッド・サービス登録」(以下 JTS登録)登録証の様式を改定しましたのでお知らせします。

 

これまでの登録証の内容に加え登録範囲を明記することで、JTS登録の審査を受けたトラストサービス提供事業者の皆さまが、登録証をオフィス掲示やWEBサイトに掲載する際等、サービスの信頼性をより明確に訴求できるように改善しました。電子契約サービス等の導入を検討される際には、安心して利用できるサービスを選ぶポイントとしてご確認ください。

 

新様式の登録証(見本)

 

トラストサービスの信頼性を評価しビジネスをバックアップ

急速に普及している電子契約サービス等では、電子署名等に必要な電子証明書を発行する認証局等のトラストサービスの役割が脚光を浴びています。一方、一般の企業や個人にとってはトラストサービスの信頼性を簡単に判断することは容易ではなく、第三者による信頼できる評価の有無は選択時のポイントのひとつとなっています。

 

JTS登録は、2023 年9 月末時点で信頼性を評価された金融・IT・サービスなど様々な業界のトラストサービス54 社57 サービスが登録されています。

 

JIPDECではこれからも、審査の正確性、迅速性を向上させJTS登録の社会的な信頼性向上を目指すとともに、より多くの事業者様のビジネスをバックアップすることで、デジタル社会におけるトラストサービスの普及・発展に寄与してまいります。

 

JIPDECトラステッド・サービス登録(JTS登録)とは

JIPDECが、認証局、リモート署名などのトラストサービスの運用、技術、設備等を審査し、その結果を公開する事業です。

JIPDECトラステッド・サービス登録(JTS登録)

 

電子契約サービス等を提供する事業者は、JTS登録を通じて、利用者に安心してご利用いただけるサービスであることを対外的にアピールできます。

 

※よくある質問はこちらから

 

本件に関するお問い合わせ

⼀般財団法⼈⽇本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

デジタルトラスト評価センター

お問い合わせフォーム

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

新様式の登録証(見本)

  • テーマ
    新サービス
  • エリア
    東京都
  • キーワード
    電子契約、JTS登録、トラストサービス、電子証明書、電子証明書取扱業務、デジタルサービス、信頼性、安全性

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
  • 所在地 東京都
  • 業種 企業向けサービス
  • URL https://www.jipdec.or.jp/
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中