TCO Development、持続可能なIT製品の主要トレンドが明らかに
より持続可能なITに対する需要の高まりにより、TCO Certifiedを取得した製品の数は、現世代のTCO Certifiedの最初の2年間で、以前と比べて26%増加しました。ヘッドセットがトレンドカテゴリーの上位を占めています。
ストックホルム, 2023年12月19日 /PRNewswire/ -- IT製品は、製造から流通、使用、廃棄に至るライフサイクル全体を通じて温室効果ガスの発生源です。設計、製造、技術、ユーザー行動の改善により、これらの影響を抑えることは可能です。IT製品の持続可能性に関する主要な認証であるTCO Certifiedは、過去2年間で、より持続可能なIT製品への関心が高まっていることを実感しています。
Growing demand for more sustainable IT has seen the number of products with TCO Certified increase 26 percent during the first two years of the current generation of TCO Certified compared to the previous.
TCO Certifiedの運営団体TCO DevelopmentのSören Enholm最高経営責任者(CEO)は、「パーセンテージで見ると、最も急成長している製品カテゴリーはヘッドセットです。TCO Certifiedの最新世代が発表されて以来、前世代と比較して新しい認定ヘッドセットモデルが大幅に増加しています。ディスプレーとノートブックという2大製品カテゴリーに比べれば、その増加幅は低いものですが、ブランドがより多くのヘッドセットの認証を取得したいと考えていることは間違いありません」と述べています。
トレンド商品カテゴリートップ3:
1. ヘッドセット、+850%(低いベースからの増加)
2. ノートパソコン、+49
3. ディスプレー、+24
「より持続可能なIT製品への関心の高まりは、より持続可能な選択を望むすべての人にとって朗報です。 この需要は、購入者が声を上げ、気候、循環性、物質、サプライチェーンなどの問題を考慮したIT製品を求めていることの影響です。各ブランドは、自社製品のTCO Certifiedを申請することで、世界中の購入者のこのニーズを満たすというコミットメントを示しています。購入者はさらに幅広い製品から選択できるようになりました」とEnholm氏は付け加えています。
すべての認定証の裏には、年間1万時間以上に及ぶ基準の開発があります。毎年、認定された専門家が製品テストとサプライチェーン評価に2万時間以上を費やし、コンプライアンスを確保し、グリーンウォッシュのリスクを低減しています。
すべての認定製品は、製品検索でご覧いただけます。
問い合わせ先
Dennis Svärd
Global PR Manager
press@tcodevelopment.com
+46 704 804 094
プレスルーム 詳細はプレスルームをご覧ください。
▽TCO Certifiedについて
サステナビリティ認証「TCO Certified」を運営するのは、TCO Developmentです。同社のビジョンは、すべてのIT製品が環境的にも社会的にも持続可能なライフサイクルを持つべきであるとすることです。科学的根拠に基づく基準と、独立機関による適合性の検証により、長期的な進捗を追跡し、加速させることができます。
Photo - https://mma.prnasia.com/media2/2298903/TCO_Development.jpg?p=medium600
Logo - https://mma.prnasia.com/media2/2298904/TCO_Logo.jpg?p=medium600
(日本語リリース:クライアント提供)
PR Newswire Asia Ltd.
PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。