Inceptio Technologyが400台の自動運転大型トラックをZTO Express社に一括納入

Inceptio Technology

上海、2024年9月2日 /PRNewswire/ -- 大型トラック向け自動運転技術の開発で業界をリードするInceptio Technology(以下、「Inceptio」または「当社」)はこの度、中国で急成長中の大手物流企業であるZTO Express Inc.(以下、「ZTO Express社」)(NYSE:ZTOおよびHKEX:2057)にInceptio社の技術を搭載した400台の自動運転大型トラックを納入しました。これは、知能大型トラックの一括納入として世界最大規模の実績であり、スマート物流産業を著しく向上させます。

 

東風商用車有限公司(「DFCV」)と共同開発したトラックにはInceptio社の自動運転システムが工場装着しました。自主物流ソリューションの大規模な商業化がまた重要な一歩を踏み出したことを示しています。今回の納入先ZTO Express社にとっては物流ネットワーク最適化、運営コスト削減、効率と運営価値を著しく向上などを実現、物流業界にとって不可欠な資産となります。

 

Inceptio社は、長距離物流、速達配送、混載トラック輸送(LTL)、契約物流など、物流業界全体にわたって多様な実績を持っています。これにより、レベル3およびレベル2+の自動運転大型トラックの実用化が業界全体でますます進み、それらが現場に導入されることで大きな価値が生み出されています。

 

ZTO Express社は、中国国内物流市場全体で自社の存在感を高めることに注力しており、より安全で効率的かつ収益性の高い業務運用の実現に向け、納入された400台の自動運転トラックによりフリートを強化しています。ZTO Express社のさらなる成長に向け、両社は今後も協力していきます。

 

Inceptio社の創業者兼CEOであるJulian Maは、「ZTO Express社へのこの画期的な納入実績は、自動運転技術で物流革命を起こすという当社の使命にとって極めて重要な瞬間となりました。Inceptio社の技術を搭載したトラックは、優れた安全性と効率性によって物流環境の変革を促すだけでなく、業界全体に新たな基準を設ける存在となります。現在、当社の自動運転システムを搭載した何千台のトラックが路上を走行しており、当社は強力なデータ駆動型研究開発システムを活用してアルゴリズムをさらに強化することで、より優れたフルスタックソリューションの実現を目指しています。当社は、トラック業界のさまざまなOEMパートナーと緊密かつ継続的に協力しつつ、より安全性、効率性、および収益性の高いソリューションを物流業界のお客様に提供していきます」と述べています。

 

INCEPTIO Technology社について

 

Inceptio Technology社は、大型トラック用自動運転テクノロジにおける中国有数の開発メーカーです。同社の主力技術はフルスタックの独自ソリューションであるInceptio Autonomous Driving Systemです。同社は大手OEMメーカーと提携して、2021年後半に業界初の量産型L3自動運転トラックの提供を開始しました。これらのトラックは、中国全域の長距離物流ネットにおいてBudweiser社、Nestlé社、JD Logistics社、Deppon Express社などの顧客によって運用されています。完全無人走行トラックの開発で最先端を行く同社は、2022年には中国で無人自動運転大型トラックの公道テストの許可を取得した初の企業となりました。

 

Inceptio Technology社の詳細情報については、以下を参照してください。https://en.inceptio.ai/

 

(日本語リリース:クライアント提供)

PR Newswire Asia Ltd.

 

 

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中