5年ぶり!「全農親子料理教室」を横浜で開催!
~全農グループ各社提供の国産農畜産物で冬にぴったりな料理作りに挑戦!~
令和6年12月21日
全国農業協同組合連合会(JA 全農 )
5年ぶり!「全農親子料理教室」を横浜で開催! ~全農グループ各社提供の国産農畜産物で冬にぴったりな料理作りに挑戦!~
JA全農は12月21日(土)、CPM生活者マーケティング(株)が神奈川県横浜市で開催した「全農親子料理教室」に協賛しました。本教室はコロナ禍により5年間開催を見合わせていましたが、今回、久しぶりの開催にもかかわらず小学生とその保護者15組の計30名が参加してくれました。参加者は、料理の先生や、全農グループ各社の国産農畜産物を使用した冬にぴったりな料理作りにチャレンジしました。
全農は、子どもたちに料理を作る楽しさや食べることの大切さを伝え、国産農畜産物に対する理解を深めてもらうことを目的に、小学生と保護者を対象とした本教室を1998年度からこれまで125回開催しています。
今回は冬にぴったりなメニューで、野菜を切ったり、鶏ひき肉とレンコンでつくねを作ったりと、参加者皆さんで協力しながら楽しそうに取り組んでいました。できあがった料理を食べた子どもたちは「みんなで楽しくできたし、おいしかった!農家さんいつもありがとう!」などと笑顔で話していました。
また、参加した小学生の保護者からは「食への関心を深めることや、共同作業の経験を期待し、参加しました。2つとも経験させていただき、子どもたちにとって良い機会になりました」と感想も寄せられました。
これからも、食べものや日本の農業の大切さなどを料理教室をつうじて伝えていきます。
料理の先生によるデモンストレーション
みんなで作った料理をみんなで食べる
全農グループ各社の提供商品
参加者へのおみやげ
メニュー
・レンコンの鶏つくね
・白菜とろたまスープ
・ブロッコリーベーコンのカルボナーラ風
・リンゴのコンポート
レシピ:【公式全農】どど~ん!と「どんぶり」お弁当レシピ| 料理教室レシピ<br>(2024年12月21日開催)
全農グループ各社の国産農畜産物で作った4品
提供品一覧
提供元 | 提供品 |
全農パールライス(株) |
ななつぼし、こめ油、米粉、米粉紹介チラシ こめつぶ丸ミニタオル、こめつぶ丸マスキングシール、こめつぶ丸シール、 レシピパンフレット、食育パンフレット |
JA全農青果センター(株) |
レンコン、エリンギ、白菜、ブロッコリー、リンゴ |
JA全農たまご(株) |
農協たまご |
JA全農ミートフーズ(株) |
農協ウインナー、ベーコンスライス、クリアファイル |
全農チキンフーズ(株) |
鶏むねひき肉、ノート、ボールペン、ファイル、バック、巾着 |
雪印メグミルク(株) |
おいしい雪印メグミルク牛乳、生クリーム、雪印北海道100粉チーズ芳醇、クリアファイル、ペン、消しゴム |
全農 |
お弁当箱、バンダナ、小冊子 |
Xアカウント「全農広報部 食農応援」
「全農広報部 食農応援(@shokuikuzennoh)」では、テレビやラジオ番組、食・農に関するイベント、全国各地のキャンペーン情報などを発信しています。
本教室の様子も発信しています。
URL:https://x.com/shokuikuzennoh
料理教室概要
(1)教室名:全農みんなの子ども料理教室
(2)実施日:2024年12月21日(土)
(3)会 場:JA横浜「クッキングサロン ハマっ子」
(4)主 催:CPM生活者マーケティング(株)
(5)協 賛:全国農業協同組合連合会
(6)協 力:全農パールライス(株)、JA全農青果センター(株)
JA全農たまご(株)、JA全農ミートフーズ(株)
全農チキンフーズ(株)、雪印メグミルク(株)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 全国農業協同組合連合会
- 所在地 東京都
- 業種 各種団体
- URL https://www.zennoh.or.jp/index.html
過去に配信したプレスリリース
CM「Voice」のフルバージョンを3月28日(金)に配信開始!
3/28 15:00
東海地区代表の2チームが決定!優勝は名古屋グランパス!
3/25 10:00
「世界女子カーリング選手権」でカーリング女子日本代表チームが奮闘!
3/24 15:00
JA全農がカーリング女子日本代表チームを「ニッポンの食」で応援!
3/14 15:00
東北地区代表の2チームが決定!優勝はRenuovens Ogasa FCジュニア
3/3 14:47
関西代表チームは兵庫県のヴィッセル神戸U-12とジンガ三木スポーツクラブ!
3/3 11:57
中国・深圳で2月19日から第34回 ITTF-ATTU アジアカップ 2025が開幕!
2/18 15:00