OceanQuest - 海洋発見の加速、海洋分野におけるイノベーションの推進、国際協力の支援、一般市民の参加を使命とする、深海探査に特化した野心的な財団がサウジアラビアで発足
ジェッダ(サウジアラビア), 2025年4月24日 /PRNewswire/ -- 深海探査を専門とする非営利財団OceanQuestがサウジアラビアのジェッダで正式に発足しました。海洋の発見を加速し、イノベーションを推進し、一般の人々の参加を得ながら国際協力を促進するという使命を掲げるOceanQuestは、深海の研究と知識の共有を大幅に加速することを目指しています。
同財団は、海洋探査における技術革新を先導し、持続可能な開発を推進することで、サウジアラビアの「Vision 2030」を支援しています。OceanQuestは、2050年までに30億サウジアラビア・リヤルの研究開発資金を提供し、最終的には年間150人以上の科学者をサポートすることで、王国のNational Research, Development, and Innovation(RDI)目標に貢献し、海洋生息地の30%を保護するというサウジアラビアの取り組みにも協力します。
OceanQuestは、海洋の健全性に不可欠な海底生態系である海山を調査するため、一連の共同探査を主導します。これらのミッションを通じ、深海の生物学、化学、物理学、地質学に関する新たな知見が得られ、世界的な理解の深化と保全活動の推進に貢献することが期待されています。この財団はまた、高度な深海ロボットを搭載した最新鋭の調査船団を少人数で運営し、これまで到達できなかった深海の探査を可能にすることを目指しています。OceanQuestのイノベーションの中心には、海洋海山のデジタル・ツインの作成があります。これは、情報に基づいた意思決定、保全、持続可能な利用のための貴重な知見を提供するリアルタイムの仮想モデルです。
OceanQuestは、この野心的な取り組みのリーダーとしてMartin Visbeck博士を最高経営責任者に任命しました。海洋科学の専門家として世界的に知られるVisbeck博士は、海洋研究、政策、技術革新の推進において30年以上の経験を持っています。同博士のリーダーシップのもと、OceanQuestは深海探査を加速させ、新技術を開拓し、海洋との世界的な関わりを高める取り組みを推進します。
OceanQuestについて:
OceanQuestは、人類の利益のために海の素晴らしさを明らかにし、その秘密を探求することに尽力しているサウジアラビアの非営利団体です。同団体の使命は、海洋発見を加速させ、この分野における技術革新を推進し、国際協力を支援し、一般の人々の関心を引くことです。OceanQuestと同団体の世界的なパートナーは、深海探査と知識共有の新しい時代を切り開きます。OceanQuestは、サウジアラビア王国トゥワルにあるKing Abdullah University of Science and Technology(KAUST)のキャンパスに拠点を置いています。詳細については、www.OQFoundation.orgをご覧ください
ビデオ:https://www.youtube.com/watch?v=_zCHXZLE1mI
写真:https://mma.prnasia.com/media2/2671006/OCEANQUEST_Dr_Martin_Visbeck.jpg?p=medium600
Dr. Martin Visbeck
(日本語リリース:クライアント提供)
PR Newswire Asia Ltd.
PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
プレスリリース添付動画
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。