世界卓球選手権がカタールで5月17日から開幕! JA全農が日本代表選手の皆さんを「ニッポンの食」で応援
令和7年5月16日
全国農業協同組合連合会(JA 全農 )
世界卓球選手権がカタール・ドーハで5月17日から開幕! JA全農が日本代表選手の皆さんを「ニッポンの食」で応援
JA全農は、5月17日(土)からカタール・ドーハで開幕する「2025 ITTF 世界卓球選手権大会ファイナルズ ドーハ」に出場する卓球日本代表選手の皆さん総勢13名を「ニッポンの食」で応援します。5月7日(水)に行われた記者会見の際、選手の皆さんに全農の代表理事専務 安田忠孝より「ニッポンの食」を贈呈しました。
提供商品は、パックごはん、インスタントごはん、ご飯のおとも、フリーズドライのみそ汁やスープなどです。全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」に掲載されている商品をはじめ、全農の商品ブランド「ニッポンエール」商品や「エーコープマーク品」の中から、事前に日本代表選手団の希望を聞き取り、商品を提供しました。
大会に出場する松平賢二選手(協和キリン)からは「海外に行っても日本の食が食べられるのは、気持ち的にも安心しますし、身体のサポートにも大きな助けになっています」、大藤沙月選手(ミキハウス)からは「海外では食事環境も異なるので色々工夫をしているのですが、お湯を入れるだけでご飯が出来上がるタイプのお米はとても便利で嬉しいです」とコメントをいただきました。
2023年に南アフリカ・ダーバンで開催された世界卓球選手権の個人戦では、女子シングルスで早田ひな選手(日本生命)が銅メダル獲得、女子ダブルスで木原美悠選手(個人)・長﨑美柚選手(木下グループ)が銅メダル獲得、混合ダブルスでは張本智和選手(トヨタ自動車)・早田ひな選手(日本生命)が銀メダル獲得という結果でした。今大会も「ニッポンの食」をパワーに変えて、世界の強豪選手に立ち向かいます。
「ニッポンの食」を手に笑顔の 日本代表選手のみなさん
今回提供した「ニッポンの食」
【提供食材一覧】
商品名 | 取扱い |
農協ごはん(パックごはん) |
JA全農ラドファ㈱ |
農協ごはん 発芽玄米ごはん(パックごはん) |
|
フリーズドライみそ汁・スープ各種 |
JAタウン |
ゼリー飲料各種 |
|
しおふき昆布 |
JAくらしの宅配便 |
卓上味付のり |
|
インスタントごはん |
全国農協食品㈱ |
国産もち麦ごはん |
|
五目ごはん(防災食) |
|
“ニッポンエール”国産紅はるかの干し芋 |
|
“ニッポンエール”ドライフルーツ(各種) |
【松平賢二選手(協和キリン)コメント】
海外に行っても日本の食が食べられるのは、気持ち的にも安心しますし、身体のサポートにも大きな助けになっています。日本の味が恋しくなるので、フリーズドライのみそ汁は遠征先の朝食や夕食に使う事が多いです。やはり同じご飯でも食べ慣れた日本のお米の味だととても安心できるので、食事管理にとても助かっています。干し芋も間食にちょうど良く、ドライフルーツなども美味しいのでよく食べていて、特にドライフルーツのブラッドオレンジが好きです。
【大藤沙月選手(ミキハウス)コメント】
海外では食事環境も異なるので色々工夫をしているのですが、お湯を入れるだけでご飯が出来上がるタイプのお米はとても便利で嬉しいです。あと試合時間によって食事調整が必要な時は干し芋を食べる事も多いです。今回も食べ物を工夫して摂取して試合を頑張ります!
大会前の壮行会では全農グループ取扱い商品でエール!
全農は、5月7日(水)の記者会見後に実施された壮行会で、JA全農たまご株式会社が運営する洋菓子店「TAMAGO COCCO」の焼き菓子やJAタウンに掲載されている飲料を提供し、大舞台を控える日本代表選手の皆さんをはじめとする関係者の皆さんを「ニッポンの食」でエールを贈りました。壮行会では選手の皆さんが焼き菓子や飲料を手に笑顔で歓談する様子が見られました。
提供商品を手に笑顔の(左から)平野美宇選手(木下グループ)、 早田ひな選手(日本生命)、木原美悠選手(個人)
「TAMAGO COCCO」の焼き菓子
JAタウンに掲載の飲料
全農は日本代表選手の皆さんが海外遠征する際、現地の慣れない食事や環境、衛生面で苦労している実情を受け、2019年度より、全農の海外ネットワークを活用し現地での食事サポートを本格的に開始し、これまで卓球日本代表やカーリング日本代表選手の皆さんをサポートしてきました。
全農はこれからも「ニッポンの食」を通じて卓球競技を応援します。
【大会概要】
(1)大会名称:2025 ITTF 世界卓球選手権大会ファイナルズ ドーハ
(2)日 程:令和7年5月17日(土)~5月25日(日)
(3)出場選手 ※50音順
ア.男子:篠塚大登(愛知工業大学)、戸上隼輔(井村屋グループ)、張本智和(トヨタ自動車)、
松島輝空(木下グループ)、松平賢二(協和キリン)、吉村真晴(SCOグループ)
イ.女子:伊藤美誠(スターツ)、大藤沙月(ミキハウス)、木原美悠(個人)、早田ひな(日本生命)、
張本美和(木下グループ)、平野美宇(木下グループ)、横井咲桜(ミキハウス)
(4)詳 細:
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 全国農業協同組合連合会
- 所在地 東京都
- 業種 各種団体
- URL https://www.zennoh.or.jp/index.html
過去に配信したプレスリリース
中畑清氏・井口資仁氏ら元プロ野球選手が直接指導!
5/15 17:01
JA全農がカーリングジュニア日本代表の皆さんを「ニッポンの食」でサポート
5/7 15:00
5月5日(月)「JA全農チビリンピック2025」を開催
5/5 17:44
世界ミックスダブルスカーリング選手権大会 2025で日本代表チームが奮闘!
5/5 11:00
優勝はSSS札幌サッカースクール! JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会in北海道
4/14 18:04
JA全農がカーリングジュニア日本代表の皆さんを「ニッポンの食」でサポート
4/14 16:00
JA全農が「世界男子カーリング選手権大会 2025」で日本代表チームを食で応援!
4/8 14:00