2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の農林水産省出展内容が決定!
農林水産省は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にて2025年6月5日から16日までの「食と暮らしの未来ウィーク」期間中に、国税庁・文化庁と協力して、日本の食・農林水産業の魅力を発信するブース展示とステージイベントを出展します。このたび、出展内容が決まりましたので、下記のとおりお知らせいたします。
1.イベントタイトル
RELAY THE FOOD~未来につなぐ食と風土~
【イベントロゴ】
2.出展会場・日時
(あ)ブース展示
会場:EXPO メッセ「WASSE」イベントホール 南側
日時:2025年6月8日(日曜日)から 15日(日曜日)の毎日
10時00分から20時00分まで
※6月8日(日曜日)のみ13時00分からの開始となります。
(い)ステージイベント
・EXPOメッセ「WASSE」内ステージ
会場:EXPOメッセ「WASSE」イベントホール南側
日時:2025年6月9日(月曜日)から15日(日曜日)
・ポップアップステージ西
会場:ポップアップステージ西
日時:2025年6月7日(土曜日)、8日(日曜日)、14日(土曜日)、15日(日曜日)
3.出展内容詳細
(あ)ブース展示
3つのエリアに分けて18のテーマ展示を行います。
(ア)「伝統をつなぐ」エリア(6テーマ展示)
何世代も受け継がれてきた食文化や、日本の伝統的な農林水産業により形成された風景や地域の営みなどを紹介するブース展示
(イ)「多様性をつなぐ」エリア(7テーマ展示)
日本に根ざした、多様性のある産物を見つめなおし、様々な産物から日本の食を再認識するブース展示
(ウ)「未来へつなぐ」エリア(5テーマ展示)
日本の食と暮らしを支える農業、林業、水産業それぞれの強み、課題、未来につなげていくための取組を紹介するブース展示
【展示ブース一覧】
【展示ブースイメージ】
(い)ステージイベント:
・EXPOメッセ「WASSE」内ステージ
和牛や豆腐のセミナー・試食や、お子様も楽しめるいぐさコースター作りなどを行います。
【プログラム】
・ポップアップステージ西
【プログラム】
※当日の天候事情等により、ステージプログラムは変更することがございます。
【ステージイベントイメージ】
(参考)大阪・関西万博会場内 EXPOメッセ「WASSE」・ポップアップステージ西の場所
4.関連サイト
「RELAY THE FOOD -未来につなぐ食と風土-」の展示内容等を紹介する特設WEBサイト『大阪・関西万博 農林水産省特設WEBサイト』を5月16日(金曜日)にあわせて開設します。
5.添付資料
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 農林水産省
- 所在地 東京都
- 業種 政府・官公庁
- URL http://www.maff.go.jp/
過去に配信したプレスリリース
NIPPON FOOD SHIFT FES.東京2025開催
10/21 11:41
11月29日はノウフクの日!
10/20 17:39
【インド進出を検討中の食品関連企業の皆様】 現地官民ミッションへの参加者を募集します
10/15 14:42
サステナウィーク、10月15日から開幕します!
10/10 14:37
農業遺産の次世代への継承を考えるシンポジウム開催
10/10 14:26
食品産業×キャラクター・アニメ等のプロモーション入門セミナー開催!
10/6 18:07
食料システム法に基づく計画認定制度の運用等を開始します
10/2 16:32
「朝ごはん」から日本の食を考える新企画をスタート!
10/1 16:17
第13回「食品産業もったいない大賞」の受賞者決定!
9/30 21:20
環境負荷低減の「みえるらべる」の取得手続が楽になります!(2025年9月)
9/30 18:08
『値段のない豆腐屋さん~みんなが納得の「フェアな値段」を考えよう~』開店
9/30 14:26