電通グループ、「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に初選定
株式会社電通グループ(本社:東京都港区、代表執行役 社長 グローバルCEO:五十嵐 博、資本金:746億981万円、以下「当社」)は、SOMPOアセットマネジメントが設定する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」(以下「本インデックス」)の構成銘柄に初めて選定されました。
本インデックスは、SOMPOリスクマネジメントが実施する「環境経営調査※1」と「ESG 経営調査※2」によるESG スコアを基に、SOMPOアセットマネジメントが株式価値評価を組み合わせて独自に作成するアクティブ・インデックスで、ESG 評価に優れる約300 銘柄から構成されます。本インデックスは、年金基金等の複数の機関投資家に採用されています。
電通グループは、「困難な社会課題を解決する未来のアイデアを生み出していく」ことにより、当社グループと社会のサステナビリティの実現を目指しています。当社グループは引き続き、B2B2S (Business to Business to Society)企業として、クライアントを含むあらゆるステークホルダーとともに、事業を通した社会課題の解決と持続的な企業価値の向上を目指します。
※1:環境経営への取組状況を評価するアンケート調査(サステナビリティ評価における環境面の評価)です。
※2:サステナビリティ評価における社会面、ガバナンス面のアンケート調査です。
【参考情報】
・電通グループのサステナビリティ
https://www.group.dentsu.com/jp/sustainability/
・SOMPOアセットマネジメント「サステナブル運用」
https://www.sompo-am.co.jp/institutional/product/06/
以 上
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
過去に配信したプレスリリース
電通グループ、国際的なESG評価「MSCI ESG Ratings」で2年連続「A」評価
6/30 11:45
電通グループ、2025年の世界の広告費成長率予測を更新
6/27 11:15
電通グループ、「カンヌライオンズ2025」においてゴールド7個を含む計26個の賞を獲得
6/25 15:30
電通グループ、カンヌにおいて 生成AIと自社BXを活用したソリューションを公開
6/25 13:15
電通グループ、傘下のCARTA HOLDINGSをドコモとの合弁会社化へ
6/16 17:25
電通グループ、「電通スポーツ&エンターテインメント」をグローバル展開
6/16 17:15