電通、独自のAI翻訳技術を持つCAMB.AIと業務提携し、 国内コンテンツの海外展開を支援
7月3日から文化放送のオリジナルラジオ番組を多言語で配信開始
2025年7月1日
株式会社 電 通
株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:佐野 傑)は、米国に本社を構え、ドバイや欧州にも拠点があり、独自のリアルタイムAI翻訳技術を持つCAMB.AI Inc.(Delaware,U.S.、CEO:Avneesh Prakash、以下「CAMB.AI」)と6月16日付で業務提携を締結し、国内コンテンツの海外展開を支援する取り組みを開始しました。7月3日から、株式会社文化放送(以下「文化放送」)のラジオ番組を日本語と、AI翻訳による英語・中国語の3言語で配信します。
CAMB.AIは、独自のAIモデルにより、エンターテインメントやスポーツ、教育、オーディオブック、ゲームなど多様な業界の映像、音声、文書コンテンツを150以上の言語にリアルタイムで翻訳・吹き替えできる技術を持っています。さらに、吹き替え後の音声を、元の話者に似せて生成することができ、コンテンツの魅力をそのままに多言語化することが可能です。同社はこれまで、米国のメジャーリーグサッカーのAI実況配信や、アラビア語映画の中国語AI吹き替え、全豪オープン、ヨーロッパ連合のスポーツ部門であるユーロビジョンスポーツでの多言語展開、VODコンテンツの翻訳など、グローバル規模での実績を積み重ねています。今回の提携を契機に、当社がこれまで培ってきた国内コンテンツの海外展開における知見・ノウハウと、CAMB.AIの強みであるリアルタイムAI翻訳技術を掛け合わせることで、海外における日本発コンテンツの新たなファンの獲得などを支援していきます。
連携の第1弾は、文化放送のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR(クローバー)※」で、人気声優・立花 慎之介氏のオリジナルラジオ番組「立花慎之介 僕の声で。君の言葉で。」を制作し、日本語とAI翻訳による英語・中国語の3言語で7月3日(木)18時(日本時間)から配信します。
立花慎之介氏が、声優やアニメ、ゲームを中心とした日本文化などについておしゃべりを展開する10分間のラジオ番組で、声優の仕事についてや、日本で流行中のアニメ、アニメの聖地をはじめとしたおすすめの観光地など、毎週のテーマに沿って、世界中のラジオファンに番組の魅力を届けます。また、当社のグローバルネットワークを活用し、AI翻訳で日本語に訳した海外コンテンツの配信も今後予定しています。
QloveR番組URL:https://qlover.jp/bokukoe
当社は今後も、CAMB.AIとの連携で、さまざまな日本発コンテンツを世界中に届けることで、コンテンツの発展とコンテンツホルダーの成長に貢献していきます。
※ 文化放送が運営するオリジナル配信プラットフォーム。リスナーやファンとのコミュニケーションを深めるべく、ラジオ番組のアーカイブやオリジナルコンテンツ、生配信によるファンとの交流など、有料会員限定の特典も提供。https://qlover.jp/
以上
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 株式会社電通
- 所在地 東京都
- 業種 広告・広報
- URL http://www.dentsu.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
電通と電通デジタル、AIコピーライター「AICO2」にボディコピーの自動生成機能を実装
6/26 13:15
電通、「カンヌライオンズ2025」において4個の賞を受賞
6/25 15:15
電通、電通デジタル・LINEヤフーと「SynWA project」を発足
6/11 11:15