【東京情報大学】ゲームプラットフォーム”Steam"で学生が作成したゲームを配信中
世界最大のPC用ゲームプラットフォーム"Steam"に東京情報大学(設置者:学校法人東京農業大学)のページを作成しました。
登録ゲーム第1号は、東京情報大学の課外活動団体「コンピュータ部」所属の在学生が作成したレーシングシミュレーター「下道珍走倶楽部」です。昨年9月に開催された「東京ゲームショウ2024」にも出展した作品です。
今後も学生が制作したゲーム作品が完成しましたら、随時配信をしていきます。
下道珍走倶楽部
■東京情報大学 Steamのぺージはこちら
■登録ゲームの選定方法
東京情報大学では、ソフトウェア関連科目によって学習し身につけた知識・技術の応用実習の場として、毎年「ソフトウェアコンテスト」を開催し、独自で作ったゲーム作品をはじめ、毎年多くの学生から様々なプログラムで応募されています。
東京情報大学で2024年にeスポーツリサーチLabを設置したことを受け、ソフトウェアコンテストに「eスポーツリサーチラボ賞」を新設しました。eスポーツリサーチラボ賞で1位を受賞した作品をSteamで配信することとし、今回は下道珍走倶楽部が配信されることとなりました。
■関連リンク
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 学校法人東京農業大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.nodai.ac.jp/hojin/
過去に配信したプレスリリース
【東京情報大学】ゲームプラットフォーム”Steam"で学生が作成したゲームを配信中
7/17 10:49
【東京情報大学】8月23日(土)に高校生対象の第2回eスポーツ大会を開催
7/11 11:30
ZEROCO株式会社と産学連携推進に関する包括協定を締結
2024/8/23