尼崎市コールセンターで多言語対応を始めます
尼崎市は9月1日より、日本語のみの対応である尼崎市コールセンター(以下、「コールセンター」という。)において、通訳オペレーターとの三者間通話システムを導入し、併せてコールセンターのFAQホームページにおいて、自動翻訳機能を追加します。
コールセンターの多言語対応により、外国語を話される方が市政情報を取得しやすい環境を整備します。
1 尼崎市コールセンターにおける三者間通話システム
(1) 事業概要
コールセンターへの外国語による問合せに対し、オペレーターと通訳オペレーターとの三者間通話に
より対応
(2) 対応日及び対応言語(いずれも午前9時から午後5時まで)
① 毎日
英語・ベトナム語・中国語・ネパール語・フィリピン語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・
ヒンディー語・タイ語
② 月曜日から土曜日
インドネシア語・ミャンマー語
③ 月曜日から金曜日(祝日除く)
フランス語・ロシア語・マレー語
(3) 開始日
令和7年9月1日(月)
2 尼崎市コールセンターFAQホームページの自動翻訳
(1) 事業概要
尼崎市ホームページ内のよくある質問(尼崎市コールセンターFAQ)を自動翻訳して表示
(2) 対象言語
英語・ベトナム語・中国語(簡体字)・ネパール語
(3) 開始日
令和7年8月29日(金)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 尼崎市
- 所在地 兵庫県
- 業種 自治体
- URL https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/
過去に配信したプレスリリース
休日夜間急病診療所が移転
10/27 18:00
窓口等受付時間の短縮について
10/27 18:00
「ミーツ・ザ・福祉2025」を開催
10/24 17:00
株式会社コークッキングと連携協定を締結し、食品ロス削減の取組を促進します
10/14 17:00
イタリアの絵本「じかん屋テンペリア」を 市立小学校41校・特別支援学校1校にいただきます
10/10 17:00
令和7年度「尼崎市民芸術賞」 いいむろ なおき氏に決定
10/10 17:00
令和7年度「尼崎市文化功労賞」 受賞者3名が決定
10/10 17:00
尼崎市市制110周年プロジェクト ロゴマーク決定
10/9 16:00
きれいに清掃して庄下川とふれあおう 「ラブリバー庄下川作戦」を実施します!
10/1 18:30
「落第忍者乱太郎」キャラクターが描かれたマフラータオルを10月11日から発売
10/1 18:30





