共同通信グループのプレスリリース配信メディア
2024/10/10- 千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦 略称:CUC)は、社会貢献活動の一環として「CUC公開講座2024」を開講しています。オンライン形式と対面講義を選んで参加できますので、遠方の方もぜひご参加ください。 ◆第6回 講座概要 「ITリスクと不正事例 『…
千葉商科大学
2024/10/2- 千葉県匝瑳市(市長:宮内康幸)と千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)は、地域社会の課題解決及び大学の教育・研究機能の向上を図り、地域社会の発展に寄与することを目的に、10月1日(火)に連携協力に関する包括協定を締結しましたので、お知らせ…
2024/9/11- 千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)は、高大産学連携新企画として、高校教員を対象とした高大産学連携・探究学習の問題と成功のポイントをテーマにした勉強会を開催します。学習指導要領の改訂により2022年度よりスタートした「総合的な探究の時間」の…
2024/8/26- 千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦 略称:CUC)地域連携推進センター(センター長:榎戸敬介)では、 CUC 中小企業マネジメントスクールを開講します。本スクールは、1997年からスタートした中小企業問題の研究者と実務家との共同企画による、中小企業の成…
2024/8/22- 千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦 略称:CUC )は、社会貢献活動の一環として「CUC公開講座2024」を開講します。オンライン形式と対面講義を選んで参加できますので、遠方の方もぜひご参加ください。 ◆第4回 講座「遠藤隆吉と水戸学」 本学は2028年…
2024/8/20- 千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)では8月31日(土)・9月1日(日)に「第22回キッズビジネスタウン®いちかわ」を開催します。[参加申込の受付は終了しています] 本学では、2003年から学生が中心となって「子どもたちがつくる、子どもたちの街」をコン…
2024/8/8- 千葉商科大学(学長:原科幸彦)人間社会学部(学部長:伊藤康)は、開設10周年を記念し、サステナビリティ人材の育成をテーマにしたシンポジウムを開催します。 現在の日本は一人当たりの国内総生産(GDP)が世界第4位(2023年)にもかかわらず、国連が発表した「世界幸福度ラ…
2024/8/7- 千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦 略称:CUC)サービス創造学部(学部長:石井泰幸)山田耕生教授のゼミナール(農村観光論、観光地域論)の2~4年生58名は、京成トランジットバス株式会社と有限会社中台製作所と連携して、8月22日(木)に地域の児童・保護者…
2024/8/6- 千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)人間社会学部(学部長:伊藤康) の丸浜千紘専任講師のゼミナールは、8月20日(火)と29日(木)に小学生に夏休みの居場所を提供しつつ、保護者の負担軽減に貢献する「サマーチルドレンプロジェクト2024」を開催…
2024/7/29- 千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)は、8月12日(月)にZOZOマリンスタジアムで行 われる千葉ロッテマリーンズ対オリックス・バファローズ戦を「千葉商科大学マッチデー2024」として、本学学生が各種イベントをプロデュースします。 今年度のコン…
2024/7/10- 千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)は、2017年11月より電気とガスを含めたキャンパスの総エネルギー消費量に相当する再生可能エネルギーの発電により、「自然エネルギー100%大学」をめざす取り組みを進めてきました。環境目標1「電気、すなわち消費電…
2024/7/4- 千葉商科大学人間社会学部(所在地:市川市国府台 学部長:伊藤 康)と京成グループの京成ストア(本社:千葉県市川市、社長:東原 光陽)はともに連携・協力し、2024年7月11日(木)より、リブレキッチン国府台店において「Z世代プロデュース売場」の展開を開始し…
2024/7/3- 千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦 略称:CUC)のCUC100(ワンハンドレッド)ワイン・プロジェクトの学生が養蜂し、今春採取した「国府台 bee Garden」はちみつの販売を開始しました。7月13日(土)・27日(土)に開催されるいちかわごちそうマルシ…
2024/6/27- 千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦 略称:CUC)では、7月1日(月)~5日(金)を「CUC ETHICAL DAYS 2024」と題し、エシカル消費啓発を目的とした本学学生によるイベントを実施します。学生だけでなく地域の方々へもエシカル消費への理解を深めても…
2024/6/27- 千葉商科大学(学長:原科幸彦)サービス創造学部(学部長:石井泰幸)では、全国の高校生を対象に、企業がビジネスとして解決に乗り出したくなるような、多くの人が共感する「困りごと」のエピソードを募集する「サービス創造大賞2024」の応募受付を、7月1日(月)よ…
共同通信PRWIREは、PRサプライヤーとして「2025年日本国際博覧会」を応援しています
海外プレスリリース