◎GENIVI アライアンスチーム、W3Cと共同で自動車産業における Web技術の導入を促進

GENIVI アライアンス

◎GENIVI アライアンスチーム、W3Cと共同で自動車産業における Web技術の導入を促進

AsiaNet 53195

【編註】クライアントからの要請により、提供された原稿をそのまま配信します。

    共同通信JBNでは一切編集を行っておりません。

米カリフォルニア州サンラモン、 -  2013年5月29日- GENIVI アライアンスは、ワールドワイドウェブコンソーシアム(W3C) に加入し、これまでの自動車の専門知識を W3C のオートモティブ&ウェブプラットフォームビジネスグループに提供すると発表しました。

オープンソース車載用インフォテインメント(IVI:In-vehicle Infotainment) リファレンスプラットフォームを開発し、その普及・促進を目指し活動している GENIVI アライアンスは、自動車のハードウェア、移動機械用バスなどとインタフェース接続するために、HTML5 ウェブアプリケーション用の API を定義するプロセスの促進に重点的に取り組んでいきます。

W3C のオートモティブ&ウェブプラットフォームビジネスグループ、(www.w3.org/community/autowebplatform) は、開発者、自動車メーカー、サプライヤー、ブラウザベンダー、オペレータなどが一堂に会し、オープンウェブプラットフォームを利用して運転性、安全性および同乗者の娯楽性を強化する手法について協議する場を2月に設けました。

Jeff Jaffe(ジェフジャッフェ)WC3 CEOは、「自動車業界とW3Cでは、安全性を高めつつ、オープンウェブプラットフォームを利用してドライバーと同乗者が車内でより快適に過ごすための可能性を模索しています」と述べました。「今回の GENIVI の加入は自動車業界におけるさまざまな関係者を確保するうえで重要な役割を果たすことになります。現在のインターネットの重要性を考えた場合、今回の同団体の参加によって得られる恩恵は社会と自動車産業にとって大きなチャンスであると言えます。W3C のメンバーに新たに加わる GENIVI を歓迎いたします」。

ジャガーランドローバー(Jaguar Land Rover)社のMatt Jones(マットジョーンズ)シニアテクニカルスペシャリストは、「HTML5 Auto API は、オープンソースの IVI コミュニティが革新的なユーザーエクスペリエンスコンセプトを迅速かつ手際よくプロトタイプ化、試験、創出できるようにするうえで必要不可欠です」と述べました。「完璧なアプリケーションインタフェースによって可能となる、車両から発せられるあらゆる信号とセンサデータの読み取りを可能にする影響力を軽視してはいけません」。

自動車の HTML5 API は、プラットフォーム全般にわたるアプリケーションを構築するうえで広く利用される技術となることが約束されています。行く行く、こうしたアプリケーションはタブレットからスマートフォンであっという間に導入され、自動車でも適用されることでしょう。つまり、複数の製品において標準化された手法を開発者たちが自動車向けの新しいコンセプトとして打ち出せるようになるときが転機となるでしょう。

PSA プジョーシトロエン(PSA Peugeot Citroen)社のコックピット、セーフティ、インフォテイメント EE モジュールのフィリップジケル(Philippe Gicquel)ゼネラルマナージャーは、「自動車同士がつながりを見せる中、クラウドと簡単に交換でき、最終的にお客様が車に搭載されているデジタル機器を楽しめむために、自動車で採用されるワールドウェブスタンダードから、自動車業界が恩恵を受けることが重要です」と述べます。

バルセロナで行われた GENIVI の最新の全会員出席会議において、W3C は第一回目の会合を開催しました。GENIVI から出席した4社(BMW、PSA、ジャガーランドローバー、マニエッティ・マレリ)に加えて、驚くほど数多くの業界リーダーたちが同団体に加入する予定です。

GENIVI アライアンスについて

GENIVI アライアンスは、オープンソース開発の車載用インフォテインメント(IVI:In-vehicle Infotainment)の導入を推進する非営利団体です。GENIVI は、要件を整備し、リファレンス実装を進め、認証プログラムを提供し、活気あるオープンソースの IVI コミュニティを育成することによってアライアンスの目的を遂行しています。GENIVI の取り組みにより、開発サイクルの短縮、製品の市場投入の迅速化、IVI 機器やソフトウェアの開発における企業のコスト削減に繋がります。 会員数は175社以上にのぼります。GENIVIは、カリフォルニア州 San Ramon(サンレイモン)に本部を構えています。詳細は、www.genivi.org でご覧になれます。

報道関係者お問い合わせ先:

Craig Miner (クレイグ・マイナー)

1 248.840-8368

Cminer1@att.net

GENIVI Alliance Teams with W3C to Accelerate Adoption of Web Technologies in the Automotive Industry

PR53195

SAN RAMON, Calif., May 29, 2013 /PRN=KYODO JBN/ --

    The GENIVI Alliance has joined the World Wide Web Consortium (W3C) to bring

its automotive expertise into W3C's Automotive and Web Platform Business Group.

    The GENIVI Alliance, an automotive and consumer electronics industry

association driving the development and adoption of an open in-vehicle

infotainment (IVI) reference platform, will focus on accelerating the process

of defining APIs for HTML5 web applications to interface to the hardware of the

car, vehicle bus interfaces, etc.

    W3C's Automotive and Web Platform Business Group,  

(www.w3.org/community/autowebplatform) launched in February, convenes

developers, automotive manufacturers and suppliers, browser vendors, operators

and others to discuss how to enhance driving, safety and passenger

entertainment with the Open Web Platform.

    "The auto industry and W3C are exploring the ways in which the Open Web

Platform can enhance the experience of drivers and passengers, while increasing

safety," said Jeff Jaffe, W3C CEO. "GENIVI's participation plays an important

role in ensuring representation of the diverse players within the auto

industry. Given the Web's overarching role in our lives, we see huge

opportunity for society and the automotive industry to benefit from this

partnership, and welcome GENIVI as a new W3C Member."

    "The HTML5 Auto API is imperative to enable the open source IVI community

to rapidly and easily prototype, test and produce innovative user experience

concepts," said Matt Jones, senior technical specialist at Jaguar Land Rover.  

"The power of a full and complete abstracted application interface to enable

the reading of all signal and sensor data from a vehicle should not be

underestimated."

    HTML5 API for automotive promises to become a widely used set of

technologies to build applications across platforms. In time, these

applications could quickly be adapted from tablets to smart phones and now to

cars.  Eventually it will be the turning point as to when developers will start

being able to create new concepts for the vehicle rapidly in a way that is

standardized across multiple brands.

    "As vehicles are becoming connected, it is important for automotive

industry to benefit from world web standards adapted to cars, in order to

simplify exchanges with the cloud and make final customer enjoy its digital

life onboard," said Philippe Gicquel, general manager for Cockpit, Safety,

Infotainment EE Modules at PSA Peugeot Citroen.

    During GENIVI's recent All Member Meeting in Barcelona, W3C co-located its

kickoff of this initiative.  In addition to the four representative companies

from GENIVI (BMW, PSA, Jaguar Land Rover, and Magneti Marelli), an impressive

number of additional industry leaders will participate in the Group.

    About GENIVI Alliance

    The GENIVI Alliance is a non-profit industry association whose mission is

to drive the broad adoption of an In-Vehicle Infotainment (IVI) open source

development platform. GENIVI will accomplish this by aligning requirements,

delivering reference implementations, offering certification programs and

fostering a vibrant open source IVI community. GENIVI's work will result in

shortened development cycles, quicker time-to-market, and reduced costs for

companies developing IVI equipment and software. Comprised of more than 175

member companies, GENIVI is headquartered in San Ramon, Calif. Please visit

www.genivi.org for more information.

    Media Contact:

    Craig Miner (for GENIVI Alliance)

    +1-248-840-8368

    Cminer1@att.net

    SOURCE: GENIVI Alliance

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中