ニュースレター「唐津んもんだより」1月号
2014年1月8日
一般社団法人 唐津観光協会
ニュースレター 「唐津んもんだより」1月号
佐賀県唐津観光協会が発行するニュースレター「唐津んもんだより」第87号です。
唐津のイベント・観光情報をお届けします。
【INDEX】
特集:唐津の冬の味覚
■大陸文化の玄関「唐の津」 オイシイ・ゲンキ・キレイ ~からつ薬膳鍋~
●四季折々の唐津の食が楽しめる、
純和風建築の宿「水野旅館」でいただく「玄海海鮮鍋」
●女性にも人気の山間の宿「あじさいの宿都荘」でいただく「ぼたん鍋」
●医食同源!!健康の源は食に有り!!
国民宿舎虹の松原ホテル 「唐津薬膳」鯛ちり鍋
■玄界灘の冬の味覚 活き造りでいただく「呼子活サバ」
●イカの活造りとともに提供される「活サバ」
玄海の波光る宿「観光ホテル大望閣」
●呼子港の時の移ろいを眺めながら、玄界灘でとれた海の幸を楽しむ
「旅館 金丸」
●呼子の活サバを日帰りでも楽しめる
呼子港に面したグルメの宿「旅館 出雲」
--------------------------------------------------------------------------------
見所・イベント予告
■今年一年の福を願い、茶苑「海月」の「初釜茶会」で“初笑い”
■唐津くんち「囃子始め式」
■いろんな 唐津の“どんぶり”を食べくらべ 「第1回 D‐1グランプリ」開催
■このステージで華を咲かせるのは誰だ!?
ゲストにKAWAMURA BANDを迎え今年も開催。
~ 唐津ジュニア音楽祭2014 ~
■日本陸連公認コースを走る、伝統ある大会
「第54回唐津10マイルロードレース大会」開催
■一年間の無病息災を祈る 湊厄神宮 “灰振り祭り”
■ 唐津ブランド発見地図・唐ワンチェックアプリ
スタンプラリーキャンペーンの開催中
--------------------------------------------------------------------------------
■ATAだより
・九州オルレ・唐津コースミニトレッキングツアー 企画中
■唐ワンくん日誌(52)
~ 2014年もうまくいく あけましておめでとうございます ~
・1月の唐ワンくんおすすめ情報
~ 新年あけましておめでとうございます ~
唐津よもやま話
■「唐津焼の最盛期(The Golden Age of KARATSU STONEWARE)」
~フランス人による英語版の古唐津紹介誌が発刊されました。
■唐津ゆるゆる探検 第二回
・馬に助けられた話 今も残るふしぎな足あと
■ふるさとの文化財巡り(15)
・佐賀県史跡「獅子城跡(ししがじょうあと)」
===============================================================================
《特集:唐津の冬の味覚》
■大陸文化の玄関「唐の津」 オイシイ・ゲンキ・キレイ ~からつ薬膳鍋~
昨冬に引き続き、唐津市旅館協同組合の企画として、生薬の力で唐津の海山の幸の旨み
を活かした「薬膳鍋」が、唐津市内12か所の旅館・ホテルで提供され、お客様に喜ば
れています。“食(オイシイ)”を楽しむだけではなく、“健康(ゲンキ)”や“美容
(キレイ)”をテーマに作られているのが「からつ薬膳鍋」です。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#t6 をご参照下さい。
● 四季折々の唐津の食が楽しめる、
純和風建築の宿「水野旅館」でいただく「玄海海鮮鍋」
唐津城のすぐ近く、風情ある「石垣の散歩道」沿いにある「水野旅館」で楽しめる
「薬膳鍋」は、会席献立の中の一品として提供される、旬の食材の味を活かした
「玄海海鮮鍋(魚介類の寄せ鍋)」です。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#t01 をご参照下さい。
● 女性にも人気の山間の宿「あじさいの宿都荘」でいただく「ぼたん鍋」
「日本の滝百選」にも選ばれている名瀑「見帰りの滝」の下流沿いに建つ「あじさ
いの宿都荘」で楽しめる「薬膳鍋」は地元猟師より仕入れる新鮮な猪肉の「ぼたん
鍋」です。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#t02 をご参照下さい。
● 医食同源!!健康の源は食に有り!!
国民宿舎虹の松原ホテル 「唐津薬膳」鯛ちり鍋
特別名勝「虹の松原」の中に建つホテル「虹の松原ホテル」が提供する唐津薬膳鍋
は、『鯛ちり鍋』と『牛しゃぶ鍋』の2種類。からつ薬膳鍋の基本である7つの生
薬に加え、もうひとつ、体にやさしいものがプラスされています。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#t03 をご参照下さい。
■ 玄界灘の冬の味覚 活き造りでいただく「呼子活サバ」
玄海灘で秋から冬にかけて獲れる旬鯖は身が締まっており脂がのっています。その新鮮
なサバが、呼子鎮西旅館組合加盟の宿7軒で、3月末日までの期間限定でいただくこと
ができます。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#t7 をご参照下さい。
● イカの活造りとともに提供される「活サバ」
玄海の波光る宿「観光ホテル大望閣」
玄海の荒波で取れた新鮮な活きイカや魚介類がたっぷり楽しめる料理自慢の宿「観
光ホテル大望閣」で楽しめる「活サバ」は、イカの活造りとともに提供される全
14品のお料理となります。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#t04 をご参照下さい。
● 呼子港の時の移ろいを眺めながら、玄界灘でとれた海の幸を楽しむ「旅館 金丸」
呼子港の真ん中に位置し、客室や6階展望浴場からは「呼子大橋」を眺めることが
できる「旅館 金丸」では、活さばの入った「イカ活造り&活さばプラン」が用意
されています。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#t05 をご参照下さい。
● 呼子の活サバを日帰りでも楽しめる、呼子港に面したグルメの宿「旅館 出雲」
呼子朝市通りから徒歩7分、呼子港に面したグルメの宿「旅館 出雲」では、呼子
の活サバを日帰りでも楽しむことができます。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#t8 をご参照下さい。
===============================================================================
《見所・イベント予告》
■今年一年の福を願い、茶苑「海月」の「初釜茶会」で“初笑い”
茶苑「海月」の新春恒例行事「初釜茶会」は、唐津焼の大茶碗を使ってお茶をいただく
ユニークなお茶会です。1月12日(日)開催されます。今年一年の福を願う新春の“初
笑い”に、茶苑「海月」の「初釜茶会」で“一福(いっぷく)”されてみてはいかがで
しょうか。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#06 をご参照下さい。
■唐津くんち「囃子始め式」
唐津くんちの年頭行事「囃子(はやし)初め式」が1月13日(月・祝)、佐賀県唐津市の
唐津神社及び曳山(ひきやま)展示場で行われます。毎年、いち早く軽快で威勢のいい
曳山囃子を聞きたいと多くの聴衆が訪れ賑わいます。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#07をご参照下さい。
■いろんな 唐津の“どんぶり”を食べくらべ 「第1回 D‐1グランプリ」開催
唐津市街地の16店の “どんぶり”の№1を競う『第1回D-1グランプリ』が
1/24(金)~2/2(日)の10日間、開催されます。この機会に、いろんな唐津の
“どんぶり”の食べくらべをされてみてはいかがでしょうか。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#08をご参照下さい。
■ このステージで華を咲かせるのは誰だ!?
ゲストにKAWAMURA BANDを迎え今年も開催。
~ 唐津ジュニア音楽祭2014 ~
家入レオ、絢香やYUIを輩出した「音楽塾ヴォイス」を主宰し、Kiroroのヴォーカル
玉城千春のソロデビューをプロデュースする等、幅広く活躍する唐津出身の音楽プロデ
ューサー西尾芳彦氏。7回目になる「唐津ジュニア音楽祭《西尾芳彦 音楽賞》」が2月
2日(日)唐津市民会館 大ホールにて開催されます。当日は、入場無料(要入場整理
券)なので参加者の応援&KAWAMURA BANDのライブ鑑賞に出かけてみては。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#12をご参照下さい。
■日本陸連公認コースを走る、伝統ある大会
「第54回唐津10マイルロードレース大会」開催
三大松原の1つで国の特別名勝にも指定されている、虹ノ松原内を走る「第54回唐津
10マイルロードレース大会」が、2月9日(日)開催されます。 まだまだ寒い日が続
く季節ですが、実業団、大学、高校の一流選手が集まる大会に応援にでかけ、高いレベ
ルの競技に触れられてみてはいかがでしょうか。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#02をご参照下さい。
■ 一年間の無病息災を祈る 湊厄神宮 “灰振り祭り”
唐津市湊町にある湊厄神宮(八坂神社)では、毎年2/11(祝)に “灰振り祭り”が
行われます。このお祭りは、厄年の男性が参拝者に灰を振りかけて、灰をかけられた人
は一年間無病息災で過ごせるといわれています。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#13をご参照下さい。
■ 唐津ブランド発見地図・唐ワンチェックアプリ スタンプラリーキャンペーンの開催中
「総務省・唐津ICT街づくり推進事業」で、唐津市内の観光向け地図サイト「唐津ブラ
ンド発見地図」とアプリ「唐ワンチェック ・スマートフォンアプリ」のサービスが
開始されています。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#14をご参照下さい。
-----------------------------------------------------------------------------
■ATAだより
~九州オルレ・唐津コースミニトレッキングツアー 企画中~
唐津よかばい旅倶楽部では、九州オルレ・唐津コースを基にトレッキングツアーを企画
しています。海や山の自然を感じて、ゆっくり唐津のコースを楽しんでみませんか。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#ata をご参照下さい。
■唐ワンくん日誌(52)
~ 2014年もうまくいく あけましておめでとうございます ~
よい子のみなさん、こんにちワン!新年あけましておめでとうございます!
今年も一年みなさんに笑顔と幸せをお届けしますね。
★1月の唐ワンくんおすすめ情報
~ 新年あけましておめでとうございます ~
1月19日(日)に唐津市ボートレースからつで開催される「G1全日本王者決定戦」
に唐ワンくんが登場します。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#karawan をご参照下さい。
≪唐津よもやま話≫
■「唐津焼の最盛期(The Golden Age of KARATSU STONEWARE)」
~フランス人による英語版の古唐津紹介誌が発刊されました。
16世紀末から17世紀初頭の短い期間に焼かれた唐津焼は「古唐津(こがらつ)」と
呼ばれて愛好家に珍重されています。「フランソワ・ヴィルマン」さん、この古唐津の
魅力に憑りつかれて、昨秋ついに英語で古唐津を紹介する本を出版した人です。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#y3 をご参照下さい。
■唐津ゆるゆる探検 第二回
馬に助けられた話 今も残るふしぎな足あと
唐津市船宮町。干潮のころ旅館南海荘と服巻医院の間の道を松浦川河畔へ出て、注意深
く川底を覗いてみると。。。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#y2 をご参照下さい。
■ふるさとの文化財巡り(15)
佐賀県史跡「獅子城跡(ししがじょうあと)」
獅子城跡は厳木町浪瀬と岩屋に築かれた中近世の山城です。安土桃山時代に、松浦党の
一統である鶴田氏がいたことが知られています。
※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon087.html#y1 をご参照下さい。
========================================
発行:一般社団法人唐津観光協会
〒847-0816 唐津市新興町2935-1 JR唐津駅内
電話番号:0955-74-3355 FAX番号:0955-74-3365
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
過去に配信したプレスリリース
ニュースレター「唐津んもんだより」3月号
2014/3/7
ニュースレター「唐津んもんだより」2月号
2014/2/6
ニュースレター「唐津んもんだより」1月号
2014/1/8
ニュースレター「唐津んもんだより」12月号
2013/12/10
ニュースレター「唐津んもんだより」11月号
2013/11/7
ニュースレター「唐津んもんだより」10月号
2013/10/7
ニュースレター「唐津んもんだより」9月号
2013/9/3
ニュースレター「唐津んもんだより」8月号
2013/8/9
ニュースレター「唐津んもんだより」7月号
2013/7/5
ニュースレター「唐津んもんだより」6月号
2013/6/5
ニュースレター「唐津んもんだより」5月号
2013/5/7
ニュースレター「唐津んもんだより」4月号
2013/4/4