国際センター連続講演会(第1回)「成長へチャレンジ 世界へジャンプ」を開催
首都大学東京
首都大学東京 国際センター連続講演会(第1回)「成長へチャレンジ 世界へジャンプ~わたしの経験から伝えたいこと~」を開催
首都大学東京 国際センターでは今年度も、グローバルな視野で将来の進路を考えるための
連続講演会・シンポジウムを企画しています。
平成26年度第1回講演会では、元キリンビール社長で本学客員教授の松沢幸一先
生をお迎えして、留学や国内外でのお仕事を通して学ばれたこと、普段の生活で
大切にされていることなどをお話しいただきます。
【平成26年度国際センター主催連続講演会】
第1回「成長へチャレンジ・世界へジャンプ~私の経験から伝えたいこと」
・講師:松沢幸一氏(農学博士・首都大学東京客員教授・元キリンビール(株)
代表取締役社長)
・日時: 2014年6月18日(水) 16:20~17:50
・場所: 首都大学東京南大沢キャンパス 国際交流会館 大会議室
日本が豊かな社会であり続け、世界からリスペクトされる役割を果たし続けるた
めに、私たちはどのように生きればよいのでしょうか?
貴重なお話をお聞きする絶好の機会です。多くの皆さんのご参加をお待ちしてい
ます(事前予約不要です)。
【問い合わせ先】 首都大学東京 国際課 国際化推進係 042-677-4958
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 東京都公立大学法人
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.houjin-tmu.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
AIIT教員陣が語る、技術とデザインを通じた価値創造
10/31 14:30
細胞同士がつながっちゃう?丈夫なトンネルナノチューブを作る新たなメカニズム
10/24 14:00
東京都立産業技術高等専門学校は、 BBIX株式会社・ソフトイーサ株式会社と産学連携協定を締結
10/23 14:00
超伝導体を用いた熱ダイオードを開発
10/21 14:00
アルツハイマー病の鍵を握る“可逆的な前駆体”を発見 ― タウ凝集予防の新たな標的 ―
10/16 14:00
生涯学べる100歳大学「東京都立大学プレミアム・カレッジ」
10/10 14:00
単純な酸化処理で層状クロム酸化物薄膜の電気抵抗が20万分の1に!
10/1 14:00





