11月1日 アイセイ薬局グループ初のデイサービス、グループホーム複合型施設オープン

アイセイ薬局

株式会社アイセイ薬局(東証JASDAQスタンダード3170 / 代表取締役社長 岡村幸彦)の関連会社株式会社愛誠会は、11月1日、東京都墨田区内にアイセイ薬局グループ初のデイサービス・グループホーム複合型介護施設『はなまるデイサービス八広』『はなまるホーム八広』をオープン致します。

2014年10月31日

株式会社アイセイ薬局

11月1日 アイセイ薬局グループ初のデイサービス、グループホーム複合型施設オープン

株式会社アイセイ薬局(東証JASDAQスタンダード3170 / 代表取締役社長 岡村幸彦)の関連会社株式会社愛誠会は、11月1日、東京都墨田区内にアイセイ薬局グループ初のデイサービス・グループホーム複合型介護施設『はなまるデイサービス八広』『はなまるホーム八広』をオープン致します。

かねてよりアイセイ薬局グループは「医療と介護の融合・連携」を目標に、調剤薬局事業や医療モール開発などの事業を全国各地で推進してまいりました。グループ内にて介護福祉事業を担う株式会社 愛誠会はこの目標の下、お手伝いを必要とされるご高齢者の皆さまに笑顔があふれる毎日をお過ごしいただくため、薬局との緊密な連携を中心とした介護・福祉サービスをご提供しております。

この2施設のオープンに先立ち、アイセイ薬局グループの目指す「医療と介護の融合・連携」を体感できる場として、『健康チェック付き内覧会』が10月23日から26日の4日間に亘って開催され、施設の見学と各種健康チェックを目的にのべ71名の近隣の方々が来場されました。

墨田区は、両国国技館や東京スカイツリーといった新旧ランドマークや、毎夏開催される隅田川花火大会など下町情緒あふれる観光スポットとして知られていますが、同時に、高齢化率が東京23区中7位(※1)、区の人口の約5人に1人が65歳の高齢者(※2)で構成される地域でもあります。

高齢化の進む墨田区において愛誠会がこの度オープンする『はなまるデイサービス八広』と『はなまるグループホーム八広』は、幅広い要介護度のご高齢者を一拠点でカバーできる新たな施設となります。

※1:森記念財団 都市整備研究所「2030年の東京: part2超高齢社会データブック編」(2012)より 

※2:2014年10月1日現在 墨田区住民基本台帳より 全人口 257,588名、65歳以上の方は58,307名

 

デイサービスは、在宅で支援・介護が必要なご高齢者が食事・入浴や趣味活動を行っていただける通所施設です。

愛誠会はこれまで東京都北区に2ヶ所、東京都荒川区と埼玉県さいたま市に各1か所のデイサービス施設を運営しており、各施設ともに日中を有意義に過ごすためのリクリエーションや、各種機能訓練のプログラムを充実させてまいりました。

愛誠会グループでは5施設めとなる『はなまるデイサービス八広』は、既存施設での利用者さまからの評判を参考に、人気のカラオケや最新鋭の機能訓練マシンなど利用者さま同士が交流しながら有意義に時間を過ごしていただける設備を備えております。

認知症を持つ高齢者の方に少人数で共同生活を送っていただくグループホームは、生活上できることはなるべくご自身で行っていただくことで、自立性を促しながら認知症の進行や身体能力の低下を緩和することをめざす介護施設です。

愛誠会ではこれまで首都圏を中心にグループホームを10施設運営しており、職員のあたたかいサポートのもとで利用者さまが家族のように共同生活を送るスタイルが評価され、いずれの施設においても居室がすぐに埋まるほどご好評をいただいております。

『はなまるホーム八広』は愛誠会運営施設最大の27室の居室やゆったりとしたリビング・ダイニングスペース、機能的な浴室を備え、墨田区に長らく住み慣れた方が我が家と同様に生活していただける住環境を整えております。

10月23日から26日に開催された『健康チェック付き内覧会』では、『はなまるデイサービス八広』で今後ご提供する各種リクリエーションやリハビリプログラムの内容、『はなまるグループホーム八広』での1日の想定スケジュールやご家族の面会時間、各施設の利用料金など数々の具体的なご相談をいただき、開催期間中に既に5名の方がご利用の契約成立となりました。 

株式会社愛誠会はひとりひとりがアイセイ薬局グループの社是“奉仕のこころ”を胸に、誰もがすこやかに笑顔でいられる毎日を目指して、これからも地域に根ざした介護・福祉事業に誠心誠意取り組んでまいります。

【 はなまるデイサービス八広・はなまるホーム八広 施設概要 】

住所:東京都墨田区八広3-38-20 1階:「はなまるデイサービス八広」 2-3階:「はなまるホーム八広」

TEL:03-6657-1711

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース