期間限定で文化財を特別公開!「秋季堺文化財特別公開」を開催 -千利休の生まれた街 堺-

2014/11/10 11:16
2014/11/10
堺市
期間限定で文化財を特別公開!「秋季堺文化財特別公開」を開催
-千利休の生まれた街 堺-
おいでよ堺21実行委員会では、平成26年11月14日(金)~11月16日(日)および11月21日(金)~11月24日(月・祝)の7日間、普段は非公開の文化財を期間限定で公開する秋季堺文化財特別公開を下記のとおり開催します。
また、千利休屋敷跡に隣接する地に新たに誕生する観光スポット「さかい利晶の杜」の開設(平成27年3月20 日)に向け、トークセッションやパネル展等を行うカウントダウン企画も同時に開催します。
記
1.開催日時
平成26年11月14日(金)~11月16日(日)および11月21日(金)~11月24日(月・祝)
9:30~16:30(最終受付は16:00)
2.公開箇所
(有料)南宗寺、天慶院、徳泉庵、海会寺、大安寺、片桐棲龍堂
(無料)發光院(ほっこういん)、菅原神社、浄得寺、堺市茶室「伸庵」、鉄砲鍛冶屋敷
3.拝観料
1 ヵ所400 円、小中学生は200 円
※市内観光案内所でお得な共通拝観券1,000円を販売開始。(公開期間中は共通拝観券を使用できる箇所でも販売。)
※11 月13 日(木)までに購入いただいた方には粗品をプレゼントします。
4.主催
おいでよ堺21実行委員会
(堺市、公益社団法人堺観光コンベンション協会、堺商工会議所、堺ホテル協会)
5.企画運営協力
NPO法人堺観光ボランティア協会
6.その他
特別公開期間中の7日間、無料ループバスを運行いたし、車内では観光ボランティアがガイドします。
※詳しくは、「堺文化財特別公開パンフレット」または堺観光コンベンション協会ホームページをご覧ください。(http://www.sakai-tcb.or.jp/sakaibunkazai/)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 堺市
- 所在地 大阪府
- 業種 自治体
- URL http://www.city.sakai.lg.jp/
過去に配信したプレスリリース
広くデザイン案を募集‼「堺ナンバー」図柄入りナンバープレート
7/13 15:00
公民連携で SENBOKUスマートシティコンソーシアムを設立
6/28 17:30
【政令指定都市初の試み】堺市内企業オープンデータポータルサイト『さかしる』利活用のすすめ
2/16 10:00
「さかいシネマウィーク」を開催します。佐藤浩市氏、三島有紀子監督、山田孝之氏が登壇!
2021/12/27
古墳を有する関西の自治体が一堂に集結! 初の「関西古墳サミット」を開催します。
2021/12/1
2030年の将来を担う学生等をターゲットに「さかいSDGs展」を開催します。
2021/11/24
『ゴルゴ13』×堺市 「ゴルゴBar」を期間限定でオープンします。
2021/11/18