5月10日(土)から開催!大阪・関西万博会場で茶の湯をはじめとする堺の魅力を発信!

堺市

 堺市では、大阪・関西万博で、「Re-Discover JAPAN’s Beauty in Sakai, Osaka 堺で日本の美しさを再発見」をテーマに、茶の湯をはじめとする堺の魅力を発信するイベントを5月10日(土)から5月13日(火)まで開催します。

  同イベント内での体験はすべて無料となっており、SNS投稿でイベント限定の老舗和菓子店の和菓子をその場でプレゼントするキャンペーンや、ホテル宿泊1万円補助券など堺市内で利用できる旅のギフト「SAKAI TICKET」の抽選に参加することもできます。万博にお越しの際は堺のイベント会場に、そして万博の後は堺へお越しください。

 

Peaceful Oasis 万博の大茶会、おもてなしの舞台 【場所:ポップアップステージ南 (東ゲートから徒歩約5分) 】

◆ 主な実施内容 ◆

‣茶道三千家の呈茶や煎茶、老舗菓子店の和菓子を味わい、おもてなしの心で迎えられる特別なひととき

‣茶の湯の実演や和洋の音楽演奏等による心地よく華やかなステージプログラム

‣匠の技が活かされた美しい注染・ 和晒 の和傘や行灯の展示とライトアップ

 ※5月10日は堺親善大使の片岡愛之助さんが登壇予定です。ぜひご来場ください。

○開催日時

5月10日(土) 11:30~20:30

5月11日(日) 10:00~20:30

5月12日(月) 10:00~20:30

5月13日(火) 10:00~18:00

 

 

◆ ステージプログラム タイムスケジュール ◆

 


Timeless Retreat 未来社会の市中の山居、心を研ぎ澄ます静寂 【場所:ギャラリーEAST (東ゲートから徒歩約5分) 】

◆ 主な実施内容 ◆

‣自然の竹で編まれた「竹空庵(ちっくうあん)」で、いのちの循環や自由な感性を大切にする茶会・瞑想体験(四代田辺竹雲斎氏作)

‣自然の草花に囲まれた「花逢庵(かほうあん)」で、いのちの輝きや出会いを慈しむ茶会・瞑想体験

‣茶の湯のにじり口のように頭を下げて入る樹木の布でできたイマーシブ空間「樹想庵(じゅそうあん)」

 ※5月11日は四代田辺竹雲斎さんのトークセッションを予定しています。ぜひご来場ください。

○開催日時

5月10日(土) 11:30~20:30

5月11日(日)   9:00~20:30

5月12日(月)   9:00~20:30

5月13日(火)   9:00~18:00

 


SNS投稿キャンペーン

 イベントの様子を「#matchasakai」と「#japaneseculture」を付けてSNS 投稿頂いた方に、堺の老舗菓子店の和菓子を1つその場でプレゼントします。本イベント限定のオリジナルの和菓子をぜひご賞味ください。

 

来場者特典「SAKAI TICKET」

 イベントへの来場で、お得に堺観光を楽しんでいただける「SAKAI TICKET」が当たる抽選に参加いただけます。

 堺市内のホテルで利用できる宿泊 1万円補助券や、さかい利晶の杜などで使える呈茶無料券、料理人に愛用される包丁等が並ぶ堺伝匠館の 500円割引券のいずれかが必ず当たります。

 


イベント情報の詳細

 堺市が万博会場で実施するイベントや関連する市内のイベントの情報をまとめた特設サイト(  https://sakai-expo.com/?utm_source=pressrelease&utm_campaign=spring  )から最新の情報をご確認いただけます。また、万博会場催事のポスター、チラシもご用意しています。

ポスター・チラシ

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

キービジュアル

ポップアップステージ南

ギャラリーEAST

SAKAI TICKT

ポスター・チラシ

ステージタイムスケジュール

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中