「アミュプラザおおいた店」を4月16日新規開店
株式会社 紀伊國屋書店(代表取締役社長 高井 昌史)は、大分県大分市要町に開業する大型商業施設 『アミュプラザおおいた』に下記の概要で出店いたします。グランドオープンは4月16日を予定。
2015年2月2日
株式会社 紀伊國屋書店
株式会社 紀伊國屋書店(代表取締役社長 高井 昌史)は、大分県大分市要町に開業する大型商業施設『アミュプラザおおいた』に下記の概要で出店いたします。グランドオープンは4月16日を予定。
株式会社 紀伊國屋書店(代表取締役社長 高井 昌史)は、大分県大分市要町に開業する大型商業施設『アミュプラザおおいた』に下記の概要で出店いたします。グランドオープンは4月16日を予定。
<「紀伊國屋書店アミュプラザおおいた店」の概要>
所在地 大分県大分市要町1番14号
規 模 店舗面積 約450坪
営業品目 書籍、雑誌、CD・DVD
店 長 伊藤 稔
〈アミュプラザおおいた〉
アミュプラザおおいたは「人々が集い、つながり、賑わい、街が華やぐ交流の場」をテーマに既存の41店舗、約5,000平方メートルに、約3万1,000平方メートル、183店舗を加え、合わせて約3万6,000平方メートル、224店舗にて4月開業予定です。
最新トレンドを発信する高感度ファッション・雑貨をはじめ、味にこだわる話題の名店を集めたレストラン、日常の生活に上質と彩りを提案するフード、シネマやサービスなど、お客さまに心地よい時間と空間を提案する魅力満載の商業施設です。
(店舗コンセプトと特徴)
■「本のある豊かな生活」をコンセプトにお子様から、ご両親、さらにそのご両親まで、長く愛されるお店づくりを目指して参ります。
■地元の書籍、雑貨などを取り入れ、豊かな水資源、美しい自然に恵まれた大分の伝統や文化を、地元の方々との交流を通じて再発見し、その魅力を発信していきます。
■「INSIGHT by BOOKS KINOKUNIYA」コーナーでは、初の試みである、ボックス型の提案スペース「KINO LAB.(キノラボ)」を設置し、お客様の知的好奇心を刺激するフェア、イベント、空間を提案していきます。
■児童書コーナーにはモニターや椅子を設置し、絵本の読み聞かせなど、親子でお楽しみいただけるイベントを開催いたします。
■芸術や文学などに関する文化的なイベント、地域の大学と連携した科学コミュニケーションなど多岐にわたるイベントを実施し、お客様とともに学び成長していきます。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
![](https://cdn.kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M000215/file/_prw_logo_image.gif)
- 名称 株式会社紀伊國屋書店
- 所在地 東京都
- 業種 小売業
- URL http://www.kinokuniya.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
2025年3月に「紀伊國屋書店 大手町ビル店」をリニューアルオープン
2/10 11:00
紀伊國屋書店「2024年1月~12月期 紀伊國屋書店ベストセラー大賞」を発表
1/22 12:00
「紀伊國屋じんぶん大賞2025 読者と選ぶ人文書ベスト30」を発表
1/10 10:00
「キノベス!2025」 紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30を発表
1/10 10:00
紀伊國屋書店 株式会社旭屋書店および株式会社東京旭屋書店の全株式を取得し完全子会社化
2024/12/27
紀伊國屋書店 インドネシア3号店を出店
2024/12/23
紀伊國屋書店 フィリピン3号店を出店
2024/12/17
第五十九回 紀伊國屋演劇賞決定のお知らせ
2024/12/13
紀伊國屋書店とCCCによる、旭屋書店および東京旭屋書店の株式譲渡契約締結のお知らせ
2024/11/29