富山市の顔として誕生する「TOYAMAキラリ」について
3月6日
富山市
「TOYAMAキラリ」についてのご紹介
現在、3月14日の北陸新幹線開通に向かって着々と準備が進んでいますが、富山市の中心部では、たくさんの方々を迎えるために様々な事業が展開されています。
特に富山市の中心市街地は、本格的LRTであるセントラムがまちなかを走り、全天候型の広場であるグランドプラザでは様々なイベントが行われ、先進的なコミュニティサイクル・システム「アヴィレ」が導入される等、様々な事業が展開されてきました。
そして今年、新たに富山市の顔として誕生する「TOYAMAキラリ」について紹介します。
TOYAMAキラリは市街地再開発事業として建設される複合施設で、富山市が整備している富山市ガラス美術館や富山市立図書館本館、カフェ、ミュージアムショップについては、平成27年8月22日(土)にオープンします。
建築の設計は、世界的建築家で富山市の政策参与でもある隈研吾氏です。外観は、複合ビルを構成するそれぞれの用途が持つ個性を、石、ガラス、アルミによる異素材の組み合わせで表現しており、素材によって異なる光を反射するキラキラとしたファサードは、富山を象徴する立山連峰からインスパイアされたものです。
また、内部空間は、五層のフロアを空に向かって斜めに突き抜ける空間が特徴的で、それを包み込むように県産の木板を活用したルーバーが少しずつ角度を変えながら、訪れる人々を導くように小気味よいリズムを刻んでいます。
さらに、この吹き抜けは、まちなかから続くパサージュをイメージして計画されており、隣接するそれぞれの用途が互いに関与しあうことで新たなアクティビティを創出することや、ここを利用する市民がこの空間を活用して、賑わいのある街路に育てていくことを期待されています。
これまでも、そしてこれからも変化し進化を続ける富山市に、ぜひ遊びに来てください。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 富山市
- 所在地 富山県
- 業種 自治体
- URL https://www.city.toyama.lg.jp/
過去に配信したプレスリリース
「第71回全日本チンドンコンクール」を開催します
4/1 11:00
富山市スマートシティ推進プラットフォームの会員企業を募集します
3/24 09:00
富山トランジットモール×越中大手市場を開催します
3/14 11:30
富山市ガラス美術館企画展を3月8日から開催します
3/8 09:00
富山市「イメージアップフレーズ」のデジタルサイネージを掲出します
2/10 10:00
令和6年度富山市防災講演会を開催します
2/3 09:00
「春の合同企業説明会」を開催します
2/3 09:00
富山市ファミリーパーク開園40周年記念シンポジウムを開催します
2/1 09:00
羽田空港で富山市PRイベントを開催します!
1/31 14:30
フォトフェスティバル「フォトキト」を開催します
2024/9/27