コンビニコーヒー缶コーヒーウォーマー『コンビニコーヒー対応 USBあったか紙カップウォーマー』を販売開始

サンコー

2015年10月5日

サンコー株式会社

コンビニコーヒー、缶コーヒーをそのまま入れて保温できるカップウォーマー

『コンビニコーヒー対応 USBあったか紙カップウォーマー』を販売開始

この度、サンコー株式会社(東京都千代田区、代表取締役:

山光博康)では、『コンビニコーヒー対応 USBあったか紙カップウォーマー』

(こんびにこーひーたいおうゆーえすびーあったかかみかっぷうぉーまー)を

10月5日より販売開始する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

■コンビニーコーヒーをそのまま入れて保温できる

コンビニやカフェの紙カップコーヒーや、缶コーヒーなどを、

そのままカップに入れるだけで、飲みごろのあたたかさが続く紙カップウォーマーです。

パソコンなどのUSBにつなぐだけだから、すぐにお使いいただけます。

■各社コンビニのカップに対応。缶コーヒーもOK

コンビニコーヒーやカフェなどの紙カップの様々なサイズL、M(R)、Sに対応。

ぐらつき押さえる隙間調整ラバーで、しっかり固定できます。

また、紙カップ以外にも缶コーヒーも入れることができます。

■専用ヒーターでコンビニコーヒーを温める

電源ONにして約4分※で、ヒーター部分が最大温度約80℃まで加熱し、カップ全体を温めます。

(※5V/1A 約26℃から開始)

USBカップウォーマーを利用した場合と、利用しない場合を比べてみると、

利用していない場合、4時間後には、80℃のコーヒーが30℃近くまで冷めてしまいます。

利用している場合、おいしさを保つ飲み頃温度の約60℃?70℃を4時間以上キープすることができます。

■しっかり温まる秘密は、カップ底にヒーターが密着する構造

コンビニコーヒーの紙カップの底は、フチの奥に底面があり、

従来のカップウォーマーだと底の接地面が少なく、熱が伝わりにくく、

温まりにくいのですが、直接紙カップの底面にヒーターが当たるように設計することで、

熱がしっかり伝わり、温めることができます。

■安全設計のヒーター

熱と電圧チェッカーが内臓されており、約85℃以上になると、

自動でスタンバイ(加熱しない)状態になるので、空焚き状態が続くことがなく安全。

そして、約60℃以下になると再度ヒーターが加熱し始めます。

■USBにつなぐだけですぐ使える

パソコンや、USB-AC-アダプター、モバイルバッテリーなどのUSBにつなぐだけ。

付属のUSB給電ケーブルは、ON/OFFスイッチ付き。

[仕様]

サイズ

幅115×奥行き85×高さ98(mm)

重量

77g

給電方式

USB給電

ケーブル長

90cm

安全装置

あり(約85℃以上で電力カット、冷却後再給電)

ご注意事項

・カップ底の金属部分は、熱くなります。直接指で触らないようにご注意ください。

・本製品は防水仕様ではありません。汚れが付いた場合には乾いた布で軽く拭き取ってください。また、目の粗い布などで強く拭くとキズがつく恐れがありますのでご注意ください。

・本製品に直接飲み物を入れないでください。

・カップ底面の排出用穴をふさがないでください。

内容品

本体、USB給電ケーブル、隙間調整ラバー、日本語取扱い説明書

コンビニコーヒー対応 USBあったか紙カップウォーマー

[販売価格] 1,980円 (税込)

●サンプルお貸出しご希望の方は弊社広報までお問い合わせ下さい。

TEL 03-3526-4323 FAX 03-3526-4322

Email pr@thanko.jp

商品についての詳細をホームページにて御案内しております。

ぜひご参照下さい。

http://thanko.jp/shopdetail/000000002482/

サンコーレアモノショップ総本店(秋葉原直販店)

〒101-0021  東京都千代田区外神田3-14-8 新末広ビルB

TEL 03-5297-5783

■会社概要

会社名  サンコー株式会社

資本金  3800万円

設立  2003年6月26日

所在地   〒101-0021 東京千代田区外神田3-14-8 新末広ビルB 3F

主な事業内容  コンピュータ周辺機器の輸出入・開発・販売業務

■製品に関するお問い合わせ先

サンコー株式会社

〒101-0021 東京都千代田区外神田4-9-8 神田石川ビル 4階

営業部 森口・長田・中野・えき

TEL 03-3526-4321 FAX 03-3526-4322

Email sales2@thanko.jp

URL: www.thanko.co.jp

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付ファイル

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中