おにぎり協会が選ぶ、おにぎりに最適な炊飯器 選ばれたわけは??
2015/10/30
iWire事務局
おにぎり協会が選ぶ、おにぎりに最適な炊飯器 選ばれたわけは??
■Keyword/おにぎり
スパムむすび、おにぎらず、スティックおにぎり、など独自の進化を続けるおにぎり。紀元前の遺跡からは炭化したおにぎり状に握りかためられたお米の塊が見つかっておるらしく、その起源は古い。そんなおにぎりの文化的背景も含めた普及に努めるおにぎり協会が、2015年新米厳選5種で作ったおにぎりとともに、認定炊飯器を発表した。
そのわけに迫る!(インフルエンサーワイヤー事務局 佐久間)
【注目のFact】
■ おにぎり協会 2015年新米厳選5種が発表
■ おにぎり協会が選ぶ、おにぎりに最適な炊飯器第一号 本炭釜KAMADO
■ 本炭釜KAMADOがおにぎり協会に認定された技術的な背景は?
Fact1
おにぎり協会 2015年新米厳選5種が発表
一般社団法人おにぎり協会の主催する「全国新米おにぎり食べ比べ~おにぎり協会認定炊飯器発表イベント~」が東京都千代田区の3331 Arts Chiyoda10月26日に開催された。
イベントでは、2015年の新米厳選5種の銘柄とそのご当地食材を使用したおにぎりが発表された。
(参考画像1)
発表された5種は北から順に
たかたのゆめ(岩手)
牛バラ肉すきやき風
(参考画像2)
ひとめぼれ(宮城)
牡蠣の有馬煮(実山椒煮)
(参考画像3)
つや姫(山形)
だだちゃ豆と青大豆のチーズ和え
(参考画像4)
ミルキークイーン(茨城)
ひきわり納豆とすりレンコン和え
(参考画像5)
コシヒカリ(愛媛)
鯛アラのみぞれ煮
(参考画像6)
お米のつやつやしたビジュアルに鎮座するご当地食材。見ているだけでお腹が空いてきそうなまさに厳選5種のおにぎり。
Fact2
おにぎり協会が選ぶ、おにぎりに最適な炊飯器第一号 本炭釜KAMADO
おにぎり協会では、イベントに先立って10月9日に三菱電機 「本炭釜 KAMADO」を「おにぎりに適しているか」という基準で選ぶ炊飯器の第一号として認定した。
“三菱電機「本炭釜 KAMADO」は、「理想のおいしいごはん」を追求し、炭を羽釜形状に削り出した内釜で、昔ながらのかまどのような高火力を実現。粒感がしっかりとしていながら、みずみずしい、かまどごはんの味の特長を追求した炊飯器です。炊きたてはもちろんのこと、時間が経過してもパサつき、ベチャつきがないため、冷めてもおいしく、「にぎってから時間をおいて食べる」というおにぎりならではの特性を生かす炊飯器である、というのが認定理由です。さらにこの炊飯器には、全国23種ものお米の持ち味をしっかり引き出し、仕上げる炊き分けモードが搭載されており、新米をよりおいしく楽しむことのできる炊飯器となっています。”
(参考画像7)
http://www.onigiri-japan.com/archives/2582 より
おにぎりに適した炊飯器に選ばれたわけとは??
Fact3
本炭釜KAMADOがおにぎり協会に認定された技術的な背景は?
本炭釜KAMADOはその名の通り、かまどで炊いたご飯の再現に注力して開発された。かまどで炊いたごはんを食べると、一粒、一粒がしっかりと感じられ、かみしめると中はしっとり、みずみずしい、と言われる。このしっかりとした粒感がありながら、中は柔らかくて弾力があるという食感を再現するために、かまどの構想・特徴をひも解いたものが(参考画像8)である。
(参考画像8)
高火力で連続沸騰させることで、ごはんの甘みと香り、艶、口当たりの元となる「保水膜」がしっかりとでき、冷めてもおいしいご飯となる模様である。
かまど炊きを追及する結果、「冷めてもおいしいご飯」につながった。これが「にぎってから時間をおいて食べる」というおにぎりならではの特性にマッチして、おにぎり協会の認定炊飯器になったようである。
=====
インフルエンサーワイヤーは、企業から提供された旬な情報を中心に、クチコミ分析の技術を活用し世の中の「話題」を立体的に捉え
たレポートをお届けするニューズレターです。 マスメディア記者の皆様、ブロガーの皆様に向け、新鮮な記事ネタとして配信させていた
だきます。
【お問い合わせ先】
サービス登録に関するお問い合わせ: newsblog@agilemedia.jp(担当: 徳力、中山 アジャイルメディア・ネットワーク株式会社内)
サービス全般・ニューズレターに関するお問い合わせ: 03-6216-0697 (担当: 越智 株式会社電通iPR局内)
=====
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
過去に配信したプレスリリース
紙とペン、新たな進化が現代人の生活にどのような変化をもたらすか?
2016/9/29
分刻みの朝!朝食にこそ、時短アイテムを投入!
2016/4/6
35歳からはじめたい血圧測定、その理由に迫る
2015/11/30
おにぎり協会が選ぶ、おにぎりに最適な炊飯器 選ばれたわけは??
2015/10/30
「和っぽいのが今っぽい」!? 和をアレンジしたライフスタイルに注目。
2015/10/2
「帰省」「実家」そして「家族」。 話題になるのはやっぱりお盆!?
2015/8/14
アロエで予防!光老化?!
2015/5/29
おとなのサイダーがシードルです。
2015/3/30
iWire ブロガーミーティング
2015/3/27
ヌルヌルベタベタとおさらば! 魔法のようにサラサラに、食器のナノ洗い!
2015/3/23
国民食カレー! 食べるといいこと、たくさんある?!
2015/3/6