禁煙成功者200人と禁煙失敗者200人に聞く「禁煙成否の秘訣調査」禁煙失敗者の実態を発表!
禁煙失敗者の実態を発表!禁煙のきっかけ1位「たばこの値上げ」(48.0%)、喫煙のデメリット1位「金銭的負担」(69.0%)、禁煙のメリット1位「使えるお金が増えること」(70.5%)、次回禁煙するときも「禁煙に成功するとしても費用はまったくかけたくない」(40.0%)
2016年5月30日
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社コンシューマーカンパニー
禁煙成功者200人と禁煙失敗者200人に聞く「禁煙成否の秘訣調査」
禁煙失敗者の実態を発表!
禁煙のきっかけ1位、「たばこの値上げ」(48.0%)
喫煙のデメリット1位、「金銭的負担」(69.0%)
禁煙のメリット1位、「使えるお金が増えること」(70.5%)
次回禁煙するときも「禁煙に成功するとしても費用はまったくかけたくない」(40.0%)
これから禁煙に挑戦する人へ、禁煙成功者の実態から見えてきた「禁煙成功にむけた心得」も紹介!
禁煙補助剤「ニコレット」を展開するジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社コンシューマーカンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役プレジデント:マリオ・スタイン)は、5月31日(火)の世界禁煙デーおよび?5月31日(火)から6月6日(月)の禁煙週間を前に、「禁煙に成功した200人」と「禁煙にチャレンジしたのに失敗した200人」を対象に、禁煙に関する意識調査を行いました。両者の違いから、禁煙に失敗する人の傾向や禁煙に成功した人の秘訣を探り紹介します。
■何よりお金を重視する禁煙失敗者。お金だけを理由に禁煙に挑戦すると失敗する傾向が高い
・禁煙のきっかけは、成功者も失敗者も「たばこの値上げ」(成功者36.0%、失敗者48.0%)がいちばんの理由だが、禁煙失敗者の方が金銭的負担をより重視して、禁煙にチャレンジしている傾向が高い。
・たばこのデメリットにおいても、禁煙失敗者は「金銭的負担」(69.0%)が1位、「健康に悪影響」(63.5%)が2位と金銭的負担を重視する傾向が高い。一方、禁煙成功者は1位「健康に悪影響」(72.5%)、2位「金銭的負担」(70.0%)となっている。
・禁煙失敗者にとっての禁煙のメリットは、1位「使えるお金が増える」(70.5%)、2位「健康になる」(54.0%)と、やはり懐具合を重視する傾向。
・禁煙失敗者の4割が「禁煙に成功するとしても、費用はまったくかけたくない」(40.0%)と、お金をかけずに禁煙したい意向。
■禁煙成功者の実体験から見えてきた「禁煙成功にむけた心得」&成功したから語れる金言録紹介
心得1、まずは絶対禁煙するという強い意志を持つべし。そのうえで環境や道具を上手に活用する
心得2、成否の分岐点は最初の3日目。失敗者はツラさピークが前倒し傾向にあるので、予め対処方法を決めておくべし、
心得3、継続はチカラなり。禁煙プランは無理なく続けられる金額で計画すべし。月額7,000円が禁煙投資額目安
心得4、食後、ストレス、飲みの席は喫煙誘惑シーンと心得るべし。
また、禁煙に成功した今だから語れる禁煙成功者のリアルな金言記録も紹介します。
■誰もが望むストップ!受動喫煙!受動喫煙に対する意識はまだまだ向上の余地あり
2016年の禁煙週間のテーマは受動喫煙防止。成功者の41.0%、失敗者の37.0%がたばこのデメリットとして「受動喫煙」を認知するものの、自身が禁煙することのメリットとして「受動喫煙を気にしなくてよくなる」をあげたのは成功者、失敗者とも20%未満。
■話題の加熱式たばこに意識の差が!?加熱する失敗者・加熱しない成功者の傾向
話題の加熱式たばこ。禁煙失敗者は健康によいたばこと歓迎ムードの傾向だが、成功者は「そこまでして吸わなくても」と冷ややかに見ている傾向あり。
※調査結果詳細はPDFをご覧ください。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 ジョンソン・エンド・ジョンソン
- 所在地 東京都
- 業種 医薬品
- URL https://www.jnj.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
年収1,500万円以上のビジネスマンと一般男性 生活習慣比較調査を実施
2017/4/18