2015年度ノーベル物理学賞受賞 梶田隆章先生特別講演会を開催します
首都大学東京 理工学研究科は、12月11日(月)、首都大学東京南大沢キャンパス講堂大ホールにおいて、2015年度ノーベル物理学賞受賞 梶田隆章先生特別講演会を開催します。
2017年12月7日
2015年度ノーベル物理学賞受賞 梶田隆章先生特別講演会を開催します
首都大学東京 理工学研究科は、12月11日(月)、首都大学東京南大沢キャンパス講堂大ホールにおいて、2015年度ノーベル物理学賞受賞 梶田隆章先生特別講演会を開催します。
講演会では、梶田先生に、ご自身が発見されたニュートリノ振動とその後の発展、さらには、先生が最近取り組まれている重力波による宇宙探索の現状と将来などに関しても、お話しいただく予定です。
入場無料、学外の方も自由にご参加いただけますので、お気軽にご参加ください。
【開催概要】
■ 日 時: 平成29年12月11日(月)16 : 00~17 : 15 (開場15 : 00)
■ 会 場: 首都大学東京 南大沢キャンパス 講堂大ホール
[アクセス ] https://www.tmu.ac.jp/university/campus_guide/access.html
■ 参加費: 無料、先着1000名 ※事前申込み不要
■ 主 催: 首都大学東京 理工学研究科
■ 問い合わせ先:首都大学東京 理工学研究科 物理事務室
[ E-mail ] kouenkai@phys.se.tmu.ac.jp
■ 講演題目:ニュートリノと重力波で探る宇宙の謎
■ 講演概要:2015年度ノーベル物理学賞を受賞された梶田隆章先生に、ご自身が発見
されたニュートリノ振動とその後の発展をお話しいただきます。
最近、ニュートリノと反ニュートリノで物理法則に違いが見えつつあり、
大きな話題になっています。また、先生が最近取り組まれている重力波に
よる宇宙探索の現状と将来に関してもお話いただく予定です。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 東京都公立大学法人
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.houjin-tmu.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
アルツハイマー病の鍵を握る“可逆的な前駆体”を発見 ― タウ凝集予防の新たな標的 ―
10/16 14:00
生涯学べる100歳大学「東京都立大学プレミアム・カレッジ」
10/10 14:00
単純な酸化処理で層状クロム酸化物薄膜の電気抵抗が20万分の1に!
10/1 14:00
機能性ナノファイバーフレームワークからなる高伝導性・高耐久性複合電解質超薄膜の開発を開始
9/24 14:00
AIITフォーラム:イグノーベル賞を受賞した“食”を変える技術
9/12 15:00
東京都立産業技術高等専門学校 エジプト・アラブ共和国教育・技術教育省とMOUを締結
8/21 14:00
世界初!コムギとトウモロコシの雑種植物の創生
8/21 14:00