5Gの新サービス創出に向けた「ドコモ5Gオープンパートナープログラム」を提供

NTTドコモ

 株式会社NTTドコモは、2020年の商用サービスの開始をめざしている第5世代移動通信方式において、幅広いパートナーと共に新たな利用シーン創出に向けた取り組みを拡大するため、2018年2月21日(水)より「ドコモ5Gオープンパートナープログラム」を提供いたします。

2018年1月9日

株式会社NTTドコモ

5Gの新サービス創出に向けた「ドコモ5Gオープンパートナープログラム」を提供

~453社が参加を表明、ドコモが無償で5Gの技術検証環境を提供~

 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2020年の商用サービスの開始をめざしている第5世代移動通信方式(以下、5G)において、幅広いパートナーと共に新たな利用シーン創出に向けた取り組みを拡大するため、2018年2月21日(水)より「ドコモ5Gオープンパートナープログラム」を提供いたします。

 本プログラムには、2018年1月5日(金)現在、既に453の企業・団体から参加を表明いただいており、ドコモはプログラム参加企業・団体に対し、2018年4月より5Gの技術検証環境を無償で提供いたします。

 本プログラムは、パートナーとなる企業・団体に対し、5Gの技術や仕様に関する情報の提供や、パートナー間の意見交換を行う5Gパートナーワークショップの場を提供するものです。

 ドコモが常設する5G技術検証環境においては、5Gの実験基地局装置や、実験移動局に接続する映像伝送機器などを、パートナーに対して無償で提供いたします。2018年4月にまずは東京都内に開設し、その後も順次拡大を検討してまいります。

 パートナーとなる企業・団体は、本プログラムへの参加を通じ、2020年に先立ち一早く5Gを用いたサービス構築や検証が可能となります。高速・大容量、低遅延、多数の端末との接続といった5Gの特徴を活かして、自社のサービスの品質向上や新たなサービスの創出に活用いただくことができます。

 ドコモはこれまでもパートナーとの協業を通じ、東京スカイツリー周辺やお台場エリアの「5Gトライアルサイト」にて、5Gの利用シーン創出に向け取り組んでおります。

 今後、本プログラムにさらなる企業・団体に参加いただくことで、多様な業界のパートナーとの連携を強化し、5Gの新たなサービス創出に向けた取り組みを加速させます。

■別紙

「ドコモ5Gオープンパートナープログラム」概要

 

1.目的

 幅広くパートナーへ5Gの情報提供、常設の5G技術検証環境を提供することにより、新しい5Gの利用シーン創出をめざす。

2.提供内容

 (1)ドコモからの5Gの技術に関する情報提供(2018年2月21日より)

   ・5Gの技術や仕様に関する情報

   ・ドコモが実施した5G実証実験の内容に関する情報

 (2)5Gパートナーワークショップ(2018年2月より)

   ・年2回開催予定

   ・プログラム参加者同士の情報交換の場として利用可能

 (3)常設5G接続環境の提供(2018年4月より東京都内にて提供予定)

   ・5G実験装置(実験基地局・実験移動局等)

   ・5G実験装置に接続する周辺機器(映像伝送機器、無線LAN機器など)

    (周辺機器の持ち込みも可能)

3.提供開始日

 2018年2月21日(水)

4.プログラム参加企業・団体

 2018年1月5日(金)現在 453社

 ※詳細は、NTTドコモの報道発表資料をご覧ください。

  https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/index.html

5.受付窓口

 全国のドコモ法人営業担当

*「5Gトライアルサイト」は、株式会社NTTドコモの商標です。

*「東京スカイツリー」は、東武鉄道株式会社、東武タワースカイツリー株式会社の登録商標です。

■NTTドコモの報道発表資料はこちらをご覧ください。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/index.html

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中