CFP・AFP認定者(ファイナンシャル・プランナー)などの個人会員数が20万人を突破!/NPO法人日本FP協会

日本FP協会は、ファイナンシャル・プランニングの普及とその担い手となるFP(ファイナンシャル・プランナー)の養成・認証を行う、日本最大級のNPO法人かつ世界最大のFP会員組織です。このたび、当協会が認定したCFP®・AFP資格を持つ資格認定会員などで構成される個人会員数が、20万人を超えたことをお知らせします。

2018/05/08

NPO法人日本FP協会

NPO法人日本FP協会

CFP®・AFP認定者(ファイナンシャル・プランナー)などの

個人会員数が20万人を突破!

日本FP協会(所在地 東京都港区、理事長 白根壽晴)は、ファイナンシャル・プランニングの普及とその担い手となるFP(ファイナンシャル・プランナー)の養成・認証を行う、日本最大級のNPO法人かつ世界最大のFP会員組織です。

このたび、当協会が認定したCFP®・AFP資格を持つ資格認定会員などで構成される個人会員数が、20万人を超えたことをお知らせします。

当協会は、昨年11月に創立30周年を迎えました。1987年の創立時には136名の個人会員でスタートしましたが、日本版金融ビックバンのスタートとそれに伴う金融知識の必要性の高まりなどの追い風を受けて成長し、2001年には会員数が10万人を超えました。その後も会員数は堅調な伸びを続け、2018年5月に初めて個人会員数が20万人を突破しました。個人会員20万人の内訳は、当協会が独自に認定するFP資格であるAFP資格の取得者160,297人、世界24か国・地域で導入されている上級資格であるCFP®資格の取得者21,411人、一般会員18,837人(2018年5月現在)となっています。また、当協会の事業活動を支える金融機関や教育機関などで構成される法人賛助会員は、88社(2018年5月現在)となっています。

個人会員数の推移(日本FP協会)

CFP®・AFP資格取得者の業種別属性割合は、FP事務所・士業事務所が7%、銀行・証券・保険会社などの金融機関及び不動産・住宅関連会社が57%、その他一般事業会社などが36%となっています。また、資格取得者の年代別割合は40歳代が32%と一番多く、続いて50歳代が30%、30歳代が18%となっています。

近年の超高齢化や人口減少などにより、我が国の社会構造が変化しつつあるなかで、政府が「人生100年時代構想会議」を立ち上げ、リカレント教育や高齢者雇用促進の検討を進めるなど、当協会を取り巻く社会環境は変化しています。今後は、「人生100年時代」に寄り添ったライフプランの設計、加えて若年層の資産形成と高齢者の資産管理などをサポートするFPの役割がますます重要になってくると考えられます。

当協会では、国民生活の向上や社会全体の利益の増進に寄与することを目的に、国や地方自治体への協力や学校現場でのパーソナルファイナンス教育(金融経済教育)の普及、及びその担い手であるCFP®・AFP資格取得者(ファイナンシャル・プランナー)の実務能力の向上のための取り組みなどを強化していく計画です。

※CFP®・AFP資格は、2年ごとの資格更新制度を導入しており、当協会が定める継続教育などの要件を満たしたうえで、資格を継続できる仕組みになっています。そのため、個人会員数は毎月増減します。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付ファイル

プレスリリース添付画像

個人会員数の推移(日本FP協会)

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 特定非営利活動法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
  • 所在地 東京都
  • 業種 各種団体
  • URL https://www.jafp.or.jp/
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中