働く×学び合いの場 「WASEDA NEOコワーキング スペース」をオープン
学校法人早稲田大学が展開するWASEDA NEOでは、働きながら共に学び合うことをコンセプトとした「WASEDA NEOコワーキング スペース」を、日本橋駅直結のWASEDA NEO(コレド日本橋5階)内にオープンしました。
2018-07-02
早稲田大学WASEDA NEO
働く×学び合いの場 「WASEDA NEOコワーキング スペース」をオープン
学校法人早稲田大学(所在地:東京都新宿区、理事長:鎌田 薫)が展開するWASEDA NEOでは、働きながら共に学び合うことをコンセプトとした「WASEDA NEOコワーキング スペース」を、日本橋駅直結のWASEDA NEO(コレド日本橋5階)内にオープンしました。
オープンを記念し、9月29日までの期間、1,080円/日でドリンク(コーヒー・紅茶)やWi-Fi等を完備するラウンジ+コワーキングエリアが利用可能となるキャンペーンを実施いたします。
WASEDA NEOでは、未来志向の方々のネットワークを築く「パイオニア・コミュニティ」や、朝活プログラム「日本橋ブレックファストセミナー」、様々な業界で活躍するイノベーターを招いた「パイオニアセミナー」など、ビジネスパーソンの皆様の学びと交流の場を提供しています。
2018年6月から昼間の時間帯を中心としたプログラムを拡充するにあたり、“働きながら学ぶ、学び合いを提供できる場”を体現するため、新たにコワーキングスペースを整備しました。
◆オープンキャンペーンについて
受付にて名刺を頂戴した方には、通常ゲスト利用料金 3,240円/日のパイオニア・コミュニティ ラウンジ+WASEDA NEOコワーキング スペースを、1,080円/日にてお使いいただけます。
キャンペーン期間:9月29日(土)まで ※WASEDA NEOの開室時間に準じます。
利用方法:受付にて、お名刺と1,080円をお支払いください。
付帯サービス:
・コーヒー、紅茶無料
・Wi-Fi完備
・ホワイトボード
・プロジェクター
・ブレストカード
・マインドフルネストレーニング
・ミニワークショップ(別途情報公開)
◆パイオニア・コミュニティ ラウンジについて
“考える自分”を取り戻す、未来を語り合うための「パイオニア・コミュニティ」会員がお使いいただけるラウンジスペースです。会員はラウンジの他、定期的に行われる交流イベントや、特別プログラム「パイオニアセミナー」などの、会員同士の交流が生まれるサービスをご利用頂けます。
会員制度について :https://wasedaneo.jp/waseda/asp-webapp/web/WServicePioneer.do
ブランドムービー :https://www.youtube.com/watch?reload=9&v=oLrYdDhmOCc
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
早稲田古書店を360度VR化
10/10 15:00
ベンゼン環の一発変換で創薬加速
10/10 14:00
早稲田大学野球部 クラウドファンディングを実施
10/10 10:00
がんのサポート役を狙い撃ち-3Dミクロ腫瘍で見えた新たながん治療標的
10/9 14:00
英単語の練習、脳科学で最適なタイミングを探る
10/6 14:00
株式市場と貸株市場の相互連関
10/3 14:00
誘電正接0.001未満を実現―世界最高水準の低誘電材料を発見
10/2 14:00
見過ごせない学級閉鎖の影響、家庭の経済状況で学力に差
10/2 12:00
アメリカにおける非正規メキシコ移民と在外投票
10/1 11:00
地域と社会の交差点に:早稲田大学GCC Common Roomがオープン
9/30 15:20