漫才で薬局機能を解説する「薬局あるある漫才」第一弾「かかりつけ薬剤師」を10月1日から放映開始
株式会社アイセイ薬局は、調剤薬局が健康管理の拠点として地域医療に貢献していくために、全国のアイセイ薬局店舗でお笑い芸人「三拍子」を起用した「薬局あるある漫才」の動画放映を10月1日から開始します。
2018/10/01
調剤薬局と“芸人”異色のコラボ!漫才で薬局機能を解説する「薬局あるある漫才」
シリーズ第一弾「かかりつけ薬剤師」を10月1日から放映開始
健康管理のパートナーとしての役割を全国の薬局店舗でおもしろく紹介
「薬局あるある漫才」シリーズ第一弾「かかりつけ薬剤師」動画
株式会社アイセイ薬局(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤井江美)は、調剤薬局が健康管理の拠点として地域医療に貢献していくために、全国のアイセイ薬局店舗でお笑い芸人「三拍子」を起用した「薬局あるある漫才」の動画放映を10月1日から開始します。シリーズ第一弾のテーマは「かかりつけ薬剤師」。オリジナルの漫才を通して、「かかりつけ薬剤師」の機能を分かりやすく紹介します。
「かかりつけ薬剤師」とは、薬による治療や健康、介護などについて豊富な知識と経験を持ち、患者さまの疑問やニーズに沿った相談に応じる薬剤師のことをいいます。患者さまご自身が信頼できる「かかりつけ薬剤師」を決めることができ、“健康管理のパートナー”として継続的に専任で担当。患者さまが現在使用している処方薬や市販薬などの情報を一元的に把握できるため、薬の重複、副作用などについて、継続的にチェックできるメリットがあります。「かかりつけ薬剤師」制度は、2016年4月よりスタート。薬局での簡単な手続きで利用できるものですが、まだまだ認知度が低いのが現状で、認知度を向上するためには継続的な周知活動が必要です。
アイセイ薬局では、「かかりつけ薬剤師」の認知向上を目指すにあたり、実力派漫才コンビ「三拍子」が持つ独自の笑いのセンスを活かし、情報を「おもしろく」かつ「わかりやすく」提供すべくオリジナル動画を制作しました。今後も薬局のさまざまな機能について、この「薬局あるある漫才」をシリーズを通じて皆さまにより分かりやすくご紹介していく予定です。
■概要
放映開始日:2018年10月1日~
本動画は、アイセイ薬局のデジタルサイネージ「ヘルスケアビジョン」とアイセイ薬局のYouTubeアカウント(https://youtu.be/jSwuv8PUaRQ) にて放映します。
三拍子プロフィール
<写真左>
氏名 高倉 陵(たかくら りょう)
出身地 北海道
生年月日 1981年(昭和56年)2月16日生
血液型 O 型
趣 味 映画鑑賞
特 技 サッカー、詩
<写真右>
氏名 久保 孝真(くぼ たかまさ)
出身地 東京都
生年月日 1981年(昭和56年)10月8日生
血液型 O 型
趣 味 スポーツ、ボーリング
特 技 和太鼓、硬筆書写検定3級
アイセイ薬局について <https://www.aisei.co.jp/>
アイセイ薬局は、全国に352店舗(2018年10月1日現在)を展開する調剤薬局です。
1984年の創業以来、開業医との医薬連携を大切にした地域医療への貢献を行っており、薬局店舗の9割をクリニックとのマンツーマン型と医療モール型で占めております。特に医療モールについては全国約120箇所の開発・運営実績を有しており、「医療モールのリーディングカンパニー」として業界を牽引しています。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 株式会社アイセイ薬局
- 所在地 東京都
- 業種 小売業
- URL https://www.aisei.co.jp
過去に配信したプレスリリース
あと、もうひとくちだけ… ヘルス・グラフィックマガジン Vol. 53「食べすぎ」号発行
9/17 10:45
ヘルス・グラフィックマガジン特別号「薬局をもっと身近に」発行
8/23 10:15
自分の耳の、味方はジブン。ヘルス・グラフィックマガジン Vol. 52「耳の不調」号発行
6/17 11:30
ヘルス・グラフィックマガジン おかげさまで、50号。
2023/12/15
アイセイ薬局グループ オンライン漢方相談サービス『わたし漢方』を事業譲受
2023/12/1
アルバルク東京と「SDGsパートナー」契約を締結 ~皆さまの健康と笑顔のために~
2023/10/12
オープンイノベーションを活用した 新規事業創出プロジェクトを開始
2023/9/11