期間限定で文化財を特別公開!「平成30年 秋季堺文化財特別公開」

堺市

11月1日

「平成30年 秋季堺文化財特別公開」

ー堺で味わうおもてなしの刻-

ふだんは見られない文化財をこの時期だけ特別に公開
今回は、堺市内最古で最大級の八相涅槃図がある福成寺初の公開

◆開催日時

平成30年11月3日(土)・4日(日)及び11月10日(土)・11日(日)

9:30~16:30(最終受付は16:00)

◆公開箇所

【有料】月蔵寺妙國寺祥雲寺大安寺南宗寺片桐棲龍堂

【無料】福成寺(初公開)、鉄砲鍛冶屋敷宝珠院方違神社開口神社顕本寺伸庵

※公開箇所によって公開日時は異なります。詳しくはホームページをご覧ください。

◆拝観料

1ヵ所400円、小中学生は200円

◆共通拝観券

1,000円(拝観券3枚綴り)

市内観光案内所で販売中。なお、公開期間中は有料公開箇所等でも販売しています。

※共通拝観券は、堺市茶室 伸庵大仙公園 日本庭園山口家住宅開口神社堺市役所21階展望ロビー 喫茶・ミエールさかい利晶の杜において、呈茶券としてご利用いただけます。

さかい利晶の杜堺市博物館(基本展示のみ)、町家歴史館「山口家住宅」及び「清学院」の入館券付き。

◆特別企画

【特別公開 開催日限定!】

・各公開箇所をまわるのに便利な無料ループバスを運行

・共通拝観券の半券をお持ちの方は「堺観光レンタサイクル」が、期間中何度でも無料で借り放題!

共通拝観券の半券をお持ちでない方も、「堺観光レンタサイクル」を1台借りると、もう1台無料!

堺駅観光案内所大仙公園観光案内所にて貸出。貸出時間9:00~16:30)

イメージ2

【さまざまな催しあり】

・一部公開箇所や関連施設で呈茶

・月蔵寺、妙國寺、開口神社でのコンサート

堺観光ボランティアによるミニガイドツアー

※詳しくはホームページをご覧ください。

◆主催

(公社)堺観光コンベンション協会

【お問合せ先】

(公社)堺観光コンベンション協会

〔TEL〕072-233-5258

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

イメージ

イメージ2

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中